わくわく広場
子育て支援センターのフリースペース「わくわく広場」は、土・日曜日、祝日も開館、親子が安心して遊び語れる場であるよう絵本や玩具を用意しています。のんびり、ゆったり、気軽に遊びに来てください。(開放時間9時00分~17時00分)
★わくわく広場では、手遊びや読み聞かせ、パネルシアターなどが楽しめるわくわくタイムを開催しています。みんなで遊びに来てくださいね。
たまごちゃん広場
首が座っているお子さん「チーム・ころころ」と、お座りができるお子さん「チーム・はいはい」に分かれて、保育士と一緒に親子ふれあい遊びなどを楽しみます。同じくらいの月齢のお子さんが集まることで、お母さん同士の出会い、交流の場にもなっています。
対象者 |
0歳から1歳までの親子 |
定員 |
親子10組 ※事前予約が必要です |
開催日 |
上記、子育て支援センター催し案内「のびりん」のカレンダー参照 |
開催時間 |
10時~11時 |
開催場所 |
子育て支援センター |
にこにこ広場
市内の各会場で、親子が共に遊び、交流し、いきいきとしたふれあいの時間を過ごすため、また子育てに関する悩みなどを気軽に相談できる場所を提供します。
対象者 |
3歳までの幼児とその親 |
開催時間 |
9時30分~11時30分 |
開催曜日
開催場所 |
西部公民館(火、木曜日)・ふれあい交流館(水、金曜日)・北部多目的センター(火曜日)・南部構造改善センター(水曜日)・はつらつセンター(木曜日)
※開催日の詳細は、上記、子育て支援センター催し案内「のびりん」の行事カレンダーをご覧ください。 |
◎にこにこ広場の各会場紹介はこちら
のびのび預かり保育
保護者の仕事や外出、パート就労や急病、育児疲れの解消のためリフレッシュしたいとき、保育士が一時的にお子さんを預かります。お気軽にご利用ください。
対象者 |
2歳から就学前までの幼児 |
開催日・時間 |
火~金曜日:9時00分~12時00分 |
注意事項 |
幼稚園の長期休暇期間等は開催日・時間を変更する場合があります |
定員 |
12名 |
開催場所 |
子育て支援センター(火~木曜)
健康福祉センター(金曜) |
費用 |
最初の1時間まで300円、以降30分ごとに150円 |
手続き |
毎月15日から翌月分の申込みを電話又は窓口で受付 (初回窓口において登録申請が必要です) |
ファミリー・サポート・センター
子育ての援助を受けたい人(委託会員)と援助したい人(受託会員)とのネットワークをつくり、育児を助け合う会員組織です。
対象者 |
0歳から12歳までの幼児・児童 |
保育日 |
通年 |
時間 |
委託会員と受託会員双方で取り決めをした時間 |
場所 |
委託会員・受託会員宅等 |
費用 |
1時間600~800円(利用する曜日・時間帯により異なります。) |
手続き |
ファミリー・サポート・センター(子育て支援センター内 TEL 053-594-5038)へ申込み (会員登録が必要です) |