税に関する証明が必要な方へ
本文にジャンプします
English
Portugues
Espanol
本文を 音声で聞く
サイトマップ
サイトの考え方
文字を大きくする
文字を元に戻す
検索
現在位置
ホーム
市の組織
総務部
税務課
税に関する証明が必要な方へ
税務課
e-Taxによる確定申告
確定申告相談会について
平成25年度から実施される個人住民税の制度改正
国税庁ホームページのリンクコーナーについて
個人住民税の普通徴収への切替理由書の使用について
個人住民税特別徴収の事務手引き
市税の電子申告システム(エルタックス)
東日本大震災により被害を受けられた方へ
あなたの「ふるさと寄附金」が被災地支援に
納税相談
湖西市で市・県民税を納める方(納税義務者)
市・県民税の税額(税率)
課税されない方(非課税者)
納税方法
個人市民税の申告義務
税金を納付できる場所
特別徴収義務者指定
納税通知書の送付
納期と納入方法
納期特例
その他の手続き
納税通知書の送付
普通徴収の納付方法
口座振替の手続き
公的年金特別徴収の納付方法
年金以外に収入がある方の納付方法
納税義務者
税額の算出方法・税率
申告と納税
法人設立・変更の届出
個人住民税、法人市民税に関する異議・不服申し立て
固定資産税・都市計画税とは
固定資産税・都市計画税納期について
評価額と課税標準額
固定資産課税台帳への登録
税額の計算
縦覧・閲覧制度
住所変更をした場合の手続き
年の途中で所有者を変更した場合
所有者が死亡した場合の手続き
評価替えとは
土地の評価と税額の関係
課税対象になる家屋とは
家屋を新築・増築したときの家屋調査
未登記家屋の名義を変更するときは
家屋を取り壊したときは
住宅耐震改修に伴う固定資産税の減額制度
住宅のバリアフリー改修に伴う固定資産税の減額制度
住宅の省エネ改修に伴う固定資産税の減額制度
償却資産とは
審査申出、不服申立(固定資産税)
軽自動車税とは
納期・税額
手続きについて
減免について
軽自動車税に関する証明書
軽自動車税に関する異議申し立て
たばこ税について
税金の納め方について
市税の滞納について
固定資産税・都市計画税の減免
軽自動車税の減免
軽自動車税の改正について
Q&A
市税概要
公売(開催中のみ閲覧可)
特別徴収各種様式
よくある質問
防災・減災のための臨時増税のお知らせ
記帳・帳簿等の保存制度の改正
国税庁からのお知らせコーナー
税に関する証明が必要な方へ
市税の納期限について
軽自動車税の減免
「対象者及び該当条件」「対象自動車等の範囲」
東日本大震災に係る固定資産税等の特例について
給与支払報告書の提出について
マイナンバー制度開始に伴う法人番号の記載について
総務部
総務課
財政課
契約検査室
税務課
税に関する証明が必要な方へ
税に関する証明が必要な方へ
申請に来られる前に・・・
証明の発行を申請できる方
申請に必要なもの
郵送による請求
電話予約による請求
電子申請による予約
コンビニ交付による手続き
お問合わせ先
税務課
所在地/〒431-0492静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号/053-576-1218 FAX/053-576-1896 E-mail/
zeimu@city.kosai.lg.jp
市民税係
TEL: 053-576-1218
FAX: 053-576-1896
資産税係
TEL: 053-576-1217
FAX: 053-576-1896
収納係
TEL: 053-576-4536
FAX: 053-576-1896
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
テキスト
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは、直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)に連絡していただくか「ふれあいポストhttp://www.city.kosai.shizuoka.jp/1930.htm#BaseTable」へ入力をお願いします。返信・500文字以上の入力はシステム上受け付けられません、ご了承ください。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
ページの先頭へ戻る