白須賀宿
本文にジャンプします
English
Portugues
Espanol
本文を 音声で聞く
サイトマップ
サイトの考え方
文字を大きくする
文字を元に戻す
検索
現在位置
ホーム
市の組織
教育委員会
スポーツ・文化課
白須賀宿
スポーツ・文化課
スポーツ推進係
トキワマンサクまつり
よくある質問
愛LOVEウォークin白須賀
郷土史冊子「湖西の文化」原稿募集
湖西の歴史・文化を知る本(教育委員会)
湖西市教育委員会パンフレット
湖西市民会館閉館について
市民会館解体にともなう事務所の移転
市民文化講座
新居関所・紀伊国屋資料館・小松楼まちづくり交流館
平成30年度新居関所史料館企画展
これまでの企画展(平成29年度以前)
小松楼まちづくり交流館イベント
新居関所史料館運営委員会
特別史跡新居関跡整備委員会・建築専門部会
白須賀宿
文化協会
文化財
文化財イベント
全国史跡整備市町村協議会と東海地区協議会
文化財保護審議会
名所・旧跡
市民文芸
教育委員会
教育総務課
学校教育課
幼児教育課
社会教育課
スポーツ・文化課
図書館
白須賀宿
白須賀宿は、遠江国の西端の宿場町。東海道五十三次の32番目の宿です。
元来、白須賀宿は、潮見坂下の現在の元町にあったのですが、宝永4年(1707)の地震・津波により、大半の家が流されてしまったため、翌年坂上に所替えをしました。
天保14年(1843)の東海道宿村大概帳によれば、白須賀宿は、江戸日本橋から70里22町(約275キロメートル)の距離で、町並みの長さは東西 で14町19間(約1.5キロメートル)、宿内の人数及び家数は、加宿境宿村を含めて2,704人、613軒でした。本陣1軒、脇本陣1軒、旅籠屋が27 軒あり、宿場としては中くらいの規模でした。
現在でも、格子戸のある古い民家や、間口の狭い家並みなど、江戸時代の面影を残しています。
【おんやど白須賀】
住所
湖西市白須賀900 <地図
http://g.co/maps/jazqz
>
TEL
053-579-1777
開館時間
10時~16時
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
*開館スケジュールは
こちら
(H30)
入館料
無料
アクセス
JR東海道線「鷲津駅」「新居町駅」「新所原駅」から車で15分
平日は
コーちゃんバス
の利用もできます。
(新所原駅より「白須賀岡崎線」乗車、「おんやど白須賀」下車)
駐車場
9台(うち身障者用1台)
*おんやど白須賀の概要は
こちら
*年間行事スケジュールは
こちら
|
白須賀マップ
|
白須賀宿に残る昔話
|
白須賀出身の偉人たち
|
見どころ
|
●白須賀マップ
*案内マップはこちら(
表
・
裏
) 白須賀地区散策にご利用ください。
|
白須賀マップ
|
白須賀宿に残る昔話
|
白須賀出身の偉人たち
|
見どころ
|
お問合わせ先
スポーツ・文化課
所在地/〒431-0431静岡県湖西市鷲津1293-4
電話番号/053-576-1140 FAX/053-576-1237 E-mail/
spobun@city.kosai.lg.jp
文化係
TEL: 053-576-1140
FAX: 053-576-1237
スポーツ推進係
TEL: 053-576-1140
FAX: 053-576-1237
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
テキスト
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは、直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)に連絡していただくか「ふれあいポストhttp://www.city.kosai.shizuoka.jp/1930.htm#BaseTable」へ入力をお願いします。返信・500文字以上の入力はシステム上受け付けられません、ご了承ください。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
ページの先頭へ戻る