新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたごみの持ち込みについてのお願い

更新日:2022年02月01日

環境センター及び笠子廃棄物処分場へのごみの持ち込みについては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のとおりご協力をお願いします。

 

  1. 市の指定袋に入るごみについては、指定の日にごみステーションに出していただき、持ち込みは控えてください。infoごみ出しについてのお願い(新型コロナウイルス)

  2. 処分を急がない、後日でも問題ないごみについては、新型コロナウイルス収束後に持ち込んでください。

  3. やむを得ず持ち込みされる際は、必ずマスクを着用いただき、窓口に設置してあるアルコールにより手指の消毒をしていただくようお願いします。なお、咳や発熱などの症状のある方、体調のすぐれない方は、施設の利用をお控えください。

 

koronayobou

  1. 施設内では、係員の指示に従って、ごみの積み下ろし作業を搬入者ご自身で行っていただきますようお願いします。

 

chuui 三密(密閉・密集・密接)を避けて受入れを実施していますので、持ち込みに時間がかかることがあります。時間に余裕を持ってお越しください。

 

 

お知らせ

今後の市内の新型コロナウイルス感染状況によって、受入れを制限する場合があります。

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

廃棄物対策課 施設係

〒431-0441
静岡県湖西市吉美3294-47(湖西市環境センター)
電話番号:053-577-1280 ファクス番号:053-577-3253
メールでのお問い合わせはこちら