緊急事態宣言の発令について(令和3年8月20日~9月30日)

更新日:2021年09月29日

緊急事態宣言が9月30日をもって解除されます(9月29日更新)

  • 【休業要請など】県が現在行っている、酒類を提供する飲食店への休業要請、大規模商業施設等への営業時間短縮要請は9月30日(木曜日)までとなります。ただし、カラオケ設備を提供する飲食店については10月14日(木曜日)までカラオケ設備の利用自粛が要請されています。休業要請や協力金の詳細はこちらをご覧ください。
  • 【公共施設】10月1日(金曜日)から緊急事態宣言前の取り扱いに戻します。一部施設で利用人数などの制限がありますので、詳細はこちらをご覧ください。
  • 【感染対策】引き続き基本的な感染防止対策に加え、外出する際は混雑する時間や場所を避けて少人数で行動してください。ワクチン接種後も油断することなく感染予防を継続してください。

緊急事態宣言の期間が9月30日まで延長されました(9月10日更新)

政府は、新型コロナウイルス対策として当初9月12日(日曜日)まで静岡県に発出していた「緊急事態宣言」の期間を9月30日(木曜日)まで延長することを決定しました。

これに伴い、県は、現在行っている酒類を提供する飲食店への休業要請や、大規模商業施設等への営業時間短縮要請について、9月30日まで延長することとしました。市の公共施設も引き続き9月30日までに間、利用時間の短縮や一部利用制限を行います。

対象期間

令和3年8月20日(金曜日)から9月30日(木曜日)まで

【事業者の皆様へ】休業および営業時間短縮の要請について

「緊急事態宣言」により、静岡県は飲食店等に対し、休業および営業時間短縮の要請を発出しました。要請に応じていただいた店舗には、静岡県から協力金が支給されます。

詳細は下のページをご覧ください。

緊急事態措置に伴う休業・営業時間の短縮要請と協力金について(令和3年8月20日~9月30日)

 

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課  災害対策係

〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4538 ファクス番号:053-576-2315
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか