KOSAIリレーマラソン2024について

更新日:2023年10月03日

概要

・日時 : 令和6年1月14日(日曜日)9時スタート

・場所 : 湖西運動公園陸上競技場及び場内

・内容:  湖西運動公園内を走るリレーマラソンを開催します。

              小学生でも参加可能で、さらに年齢や性別を超えチームを組むことが可能です。

参加募集

【参加料】

・小学生の部 1,500円/人 ※構成員は小学生のみに限る

・中学生の部 1,500円/人 ※構成員は中学生のみに限る

・男女混合の部(市内) 2,500円/人 ※女性3人以上必須

・男女混合の部(市外) 3,000円/人 ※女性3人以上必須

・一般の部(市内)2,500円/人

・一般の部(市外)3,000円/人

※市内…チーム全員が市内に在住・在学・在勤・出身者のいずれかに該当

※市外…市内チームの参加条件を満たしていないものが1人以上いること

【参加資格】

小学生以上の男女

【人数】

4~10名

【チーム数定員】

最大135チーム

・小学生の部 10チーム

・中学生の部 10チーム

・男女混合の部(市内)30チーム

・男女混合の部(市外)20チーム

・一般の部(市内)35チーム

・一般の部(市外)30チーム

【募集期間】

10月1日(日曜日)0時00分から11月30日(木曜日)23時59分まで

※定員になり次第締め切り

【申込方法】

湖西市スポーツ協会ウェブサイトに掲載する申込フォームから申込み(下記参照)

※大会要項等の詳細につきましても下記をご参照ください。

主な競技ルール

・1周約1.5kmのコースをチームでリレーを行い、3時間での周回数の合計を競います。

・メンバーのうち1人が何回、何周走るかは各チームで自由に決められます。

・走順は、チーム内で自由に決められます。

・たすきリレーは決められたゾーンで行ってください。(周の途中での選手交替は不可)

・登録メンバー以外の出走(代理出走)は失格の対象です。

・順位については、制限時間(3時間)内に最も多く計測地点を通過したチームが1位となります。周回数が同じ場合は、3時間経過時点で最後にゲートを通過したタイムが早いチームを上位とします。3時間経過時点で計測地点を通過していない周はカウントされません。

コース図

湖西運動公園内 コース図

湖西運動公園内(湖西市吉美830-1)

大会事務局

特定非営利活動法人湖西市スポーツ協会(湖西運動公園管理事務棟内)

〒431-0441

湖西市吉美830番地の1

電話番号/ファックス番号:053-576-1124

メールアドレス:kosaitaikyou@tempo.ocn.ne.jp

この記事に関するお問い合わせ先

スポーツ・生涯学習課 スポーツ推進係

〒431-0431
静岡県湖西市鷲津1293-4
電話番号:053-576-8560 ファクス番号:053-576-1237
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか