令和7年度 放課後児童クラブ入所手続きについて

更新日:2024年12月16日

放課後児童クラブは、市内に在学する児童で、学校から帰宅しても保護者が就労などの理由により家庭にいない児童を対象に、保護者に代わって遊びや生活の場を提供する事業です。

対象の基準(放課後児童クラブを利用できる方)

・保護者が就労しているため、日中の児童の養育ができない家庭

・保護者の妊娠や出産、病気・ケガ等で児童の養育が困難である家庭

・保護者が親族を常時介護・看護しており、日中の児童の養育が困難である家庭

申込期間・提出方法

【申込期間】

令和6年12月23日(月曜日)~令和7年1月17日(金曜日)【1次募集】

※土日祝日、年末年始(12/30~1/3)を除く

【提出方法】

必要書類をあわせて希望先の放課後児童クラブへ直接提出(下記一覧参照)

※1次募集の結果で定員に空きがあるクラブのみ、2次募集を実施します。詳細は1次募集終了後、このページ内でお知らせします。(詳細は2月3日以降に掲載予定です。)

令和7年度湖西市内放課後児童クラブ一覧

令和7年度湖西市内放課後児童クラブ一覧

  放課後児童クラブ名 対象学区 実施場所 電話
1 なろっぷ児童クラブ(ゆめ・きぼう) 鷲津小学校区 湖西市ふれあい交流館2階 090-6762-4433
2 白須賀小学校放課後元気クラブ 白須賀小学校区 白須賀小学校北校舎1階学習室 090-6760-7038
3 東小学校放課後元気クラブ 東小学校区 東小学校北校舎1階生涯学習室 080-1569-3944
4 岡崎小学校放課後元気クラブ(第1・第2・第3) 岡崎小学校区 岡崎小学校正門東側専用施設 080-8029-8873
5 知波田小学校放課後元気クラブ 知波田小学校区 知波田小学校2階学習室 090-6762-2490
6 新居小学校放課後元気クラブ(第1・第2・第3) 新居小学校区 新居小学校北棟1階西側教室 053-575-0654
新居小学校南門西側専用施設
A なろっぷ児童クラブあせかくこ 全校区 湖西なろっぷスクール専用施設(鷲津3480) 053-576-6138
B おかさきこども園放課後児童クラブ秋津 岡崎小学校区 おかさきこども園内(吉美3294-136) 053-577-1234
C 真愛谷上学童クラブ  鷲津小学校区 株式会社ナカジマ3階(鷲津3588) 070-2441-6784
D さくら元気クラブ  鷲津小学校区 鷲津600-13 080-9721-5526

関係書類

募集案内 ※両面印刷

令和7年度募集案内(PDFファイル:194.4KB)

☆利用申請書 ※両面印刷

利用申請書(PDFファイル:156.6KB)

利用申請書(Wordファイル:54.5KB)

◆就労(予定)証明書 (お勤めされている方)

就労(予定)証明書(PDFファイル:91.9KB)

就労(予定)証明書(Excelファイル:43KB)

◆診断書 (病気等で保育が困難である方)

診断書(PDFファイル:89.9KB)

診断書(Wordファイル:38.5KB)

◆申立書 (親族を常時介護・看護されている方)

申立書(PDFファイル:79.4KB)

申立書(Wordファイル:37KB)

◆誓約書 (求職中の方)

誓約書(PDFファイル:73.2KB)

誓約書(Wordファイル:35.5KB)

退所届

退所届(PDFファイル:66.9KB)

退所届(Wordファイル:32KB)

☆印の書類は全員必須、◆の書類は該当するものを保護者1人につき1部ご提出ください。

注意事項

・入所の決定は申し込み順ではありません。

・現在利用している方も、新年度からの利用に当たって申請が必要です(入所調整の結果によっては継続利用ができない場合もあります)。

・入所基準を満たしていても、定員を超えた申し込みがあった場合は、入所待ちとなることがあります。

・長期休暇期間の利用受付も同時に行います。長期休暇前に改めて募集することはありませんので、長期休暇期間のみの利用の場合でも必ずこの受付期間内に申請書をご提出ください。

・学校事業ではありませんので、学校への問い合わせ・連絡はご遠慮ください。

上記A~Dのクラブについて

募集方法・申込期間などが異なりますので、各クラブに直接お問い合わせください。

一斉募集後の申し込みについて

一斉募集期間終了後も、クラブに空きがあれば随時申し込みを受け付けます。

詳しくは、各放課後児童クラブにお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 総務係

〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4792 ファクス番号:053-576-4872
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか