花火の正しい使い方

更新日:2023年06月16日

花火教室を開催しました

令和5年6月14日(水曜日)に湖西市立鷲津幼稚園で「花火教室」を行いました。湖西市消防団女性分団員による「花火教室 紙芝居(みんなとなかよく はなびのやくそく)」で花火の正しい使い方を勉強した後に、消防職員及び湖西市消防団女性分団員と共に園庭で実際に花火を出しました。園児さんは熱心に話を聞いて、安全な花火の使い方を学びました。

夏の風物詩の花火も使い方を間違えれば大変危険です。花火を楽しむ時はルールを守って楽しみましょう!!

【関連リンク】

安全とマナー(公益社団法人日本煙火協会)

事故事例(公益社団法人日本煙火協会)

花火4

紙芝居の様子

花火2

花火の実技指導の様子

花火3

紙芝居「みんなとなかよくはなびのやくそく」

この記事に関するお問い合わせ先
予防課 予防係、危険物係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1076番地
電話番号:053-574-0212
ファクス番号:053-574-0215
メールでのお問い合わせはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか