【3万円給付金】低所得世帯向け電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金について

更新日:2023年05月26日

政府より、物価高騰対策として住民税非課税世帯を対象と想定して、1世帯当たり3万円の現金給付を行うとの報道があり、多数のお問い合わせをいただいております。

湖西市では、対象者の皆様に本給付金を迅速に支給するため、準備を進めております。

詳細が決まり次第、市広報紙やウェブサイトでお知らせしますので、しばらくお待ちください。

1.給付金の額

1世帯あたり3万円を給付します。

2.給付金の支給時期

  • 対象者には、令和5年7月上旬に「支給のお知らせ」または「支給要件確認書」を発送予定です。
  • 「支給のお知らせ」が届いた方には、「お知らせ」に記載された日に支給します。
  • 市が支給要件確認書(または申請書)を受理した日から1か月後を目安に支給します。

3.支給対象世帯

  • 基準日(令和5年6月1日)時点で、湖西市に住民票を有する者の属する世帯であって、世帯全員が令和5年度の市町村民税住民税均等割が非課税である世帯(生活保護受給世帯を含む)です。
  • 住民税が課税されている者の扶養親族等のみで構成される世帯は支給対象外です。
  • ただし、離婚、死別、行方不明の他、特別な配慮を要する者(配偶者やその他親族からの暴力等を理由に避難している者、措置入所等障害者・高齢者)については、基準日(令和5年6月1日)時点において、(元)配偶者や親族等に扶養されていないものとして判定します。
  • 令和5年1月2日以降に国外から転入した者を含む世帯は対象外です。

4.受給権者(申請権者)

対象となる世帯の世帯主です。

この記事に関するお問い合わせ先

地域福祉課  福祉総務係

〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-4873 ファクス番号:053-576-1220
メールでのお問い合わせはこちら