湖西市LINE 「うずら農家さんのオリジナルケーキ」抽選プレゼント
プレゼント企画における個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。
日本有数の「うずら卵」の産地で、新たなスイーツが誕生しました♪
うずら卵を生産しているうずら農家さんは全国に27軒しかなく、そのうち2軒が湖西市にあることを知っていますか?実は湖西は日本有数のうずら卵の産地なんです!
湖西市白須賀のうずら農家「浜名湖ファーム」さんが、その新たな魅力を生み出そうと、うずら卵を使ったオリジナルスイーツをパティシエと共同で開発しました!浜名湖ファームさんは、市内小中学校の給食で提供されるうずら卵をすべて生産しているんです。私たちにもなじみの深い食材「うずら卵」のおいしさをスイーツで味わってみませんか?
浜名湖レモンケーキ
焼菓子でありながらジューシー。
浜名湖の牡蠣殻やうずら堆肥を使用した減農レモンの瑞々しくまろやかな香りと酸味、豊かな味わい、無投薬うずら有精卵を使うことにより生み出されるきめ細かくしっとしとした食感、レモンとうずら卵の美味しさを存分に楽しめるレモン好きのためのレモンケーキです。
さくらべりーのパウンドケーキ
浜松と湖西のいちごを使用したジャムを混ぜ込んだほんのりチーズ風味の優しいうずらたまごのパウンドケーキに、桜の塩漬けを混ぜた春色のアイシングをかけました。うずら卵を使用したきめこまかな食感、いちごの瑞々しい甘さ、口に入れたときにふわっと感じる桜の香り。
桜の下にいるような、春を感じる焼き菓子が出来ました。
3月~4月限定の春の味です。
オンラインショップやふるさと納税に出品中
これらのオリジナルスイーツやその他うずら卵商品は、下のオンラインショップで購入できるほか、市外の方が湖西市にふるさと納税していただいた際の返礼品としてお選びいただくこともできます。ぜひご賞味ください♪
湖西市LINE登録者に抽選でプレゼントします!
湖西市の特産品うずら卵の新たな魅力を知っていただくため、浜名湖ファームさんのオリジナルスイーツ「浜名湖レモンケーキ」、「さくらべりーのパウンドケーキ」をそれぞれ10名様にプレゼントします!湖西市LINE登録者限定です。
当選人数
20名(浜名湖レモンケーキ10名、さくらべりーのパウンドケーキ10名)
応募期間
令和3年3月26日(金曜日) 17時30分~3月28日(日曜日) 23時59分
応募方法
- 応募期間開始までに、湖西市公式LINEアカウントを友だち登録する。(登録はこちらから)
- 3月26日(金曜日) 17時30分に市が配信するLINEメッセージ上から【応募フォーム】にアクセスの上、プレゼントを1つ選んでご応募ください。応募の際、湖西市LINEに関する簡単なアンケートにお答えいただきます。(今ご覧いただいているこのウェブページからは応募できません。市から届くLINEメッセージから応募フォームにお進みください。)
- 市が当選者を決定し、事業者から当選者宛てに商品を冷蔵便で発送します。(3月31日(水曜日)に発送予定です。)当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。
注意事項
抽選に参加する方へ
- 配信日時までに、湖西市LINEアカウントからのメッセージが受け取れるように設定してください。ブロックしている方には抽選が配信されません。また、抽選配信後に友だち登録した方は抽選に参加できません。
- 抽選参加に要する接続料、通信料及びその他費用は応募者の負担となります。
- 抽選結果について個別のお問い合わせにはお答えできません。
- 当選権の換金はできません。
- 本企画で取得した個人情報は、当選者へのプレゼント発送およびそれにかかわる連絡の目的以外には使用しません。なお、プレゼント発送のため、当選者の情報を発送元事業者(有限会社 浜名湖ファーム)提供いたしますのであらかじめご了承ください。
友だち登録はこのまま!プレゼント企画を今後もお楽しみに!
湖西市公式LINEアカウントでは、今湖西市に住んでいる方はもちろん、湖西市に興味を持って応援してくれる方(こさいサポーターズ)に向け、湖西市の魅力をお届けしています。多くの方にご登録を続けていただき、市の魅力を感じていただけるよう、今回のスイーツプレゼントのような友だち限定のプレゼント企画を不定期に開催しています。ぜひ今後もご登録を続けていただきますようお願いいたします。
LINEプレゼント企画における個人情報の取り扱いについて
LINEユーザーの個人情報の一部が海外で閲覧可能になっていた件が報道され、ご心配をおかけしております。湖西市公式LINEでは、プレゼント応募の際などに個人情報を入力していただく場合があることから、一層ご心配な方もいらっしゃるかと思います。この件について、湖西市公式LINEアカウントではLINE上で個人情報を取得することは一切行っておりませんので、以下に詳しくご説明します。
LINE株式会社の発表内容
まず、LINE株式会社の発表によれば、「LINE」に対して外部からの不正アクセスや情報漏えいが発生したということはなく、また、Messaging APIを利用していない公式LINEアカウント(湖西市公式アカウントを含む)のデータについて、公式アカウントのデータについては、報道にある委託先への送信は事実としてなく、中国での委託・中国からの閲覧等はございません。中国での委託・中国からの閲覧等はないとのことです。
プレゼント応募者の個人情報について
湖西市公式LINEのプレゼント企画などで個人情報(氏名、住所、メールアドレスなど)を入力していただく場合は、市公式ウェブサイトの投稿フォームやしずおか電子申請サービスなどに誘導して入力していただく形を取っております。これらのサイトはLINEとは無関係であり、入力していただいた内容がLINEのサーバーに保管されることはありません。
ご入力いただいた個人情報は市が厳重に管理し、当選者への連絡、プレゼントの発送のみに利用し、それ以外には一切利用してません。(プレゼント受け渡しや発送のため、プレゼント提供元の事業者に必要最低限の当選者情報を提供する場合があります。)
LINEクーポン、アンケートなど利用者の個人情報について
LINE上の機能を用いてクーポン配布や簡易アンケートを行う場合がありますが、その場合には個人情報を入力いただくことはありません。LINEクーポンについても、どのお店で何回使われたかのデータは取得しておりますが、誰が、いつ、どこでクーポンを使ったかといった個人ごとの情報は一切取得しておりません。
今後のLINE運用について
以上のことから、市としてはLINEを活用した情報発信やプレゼント企画といった運用を現時点で変更する予定はございません。国やLINE株式会社の動向を注視しつつ、新たな対応が必要となった場合には、その都度皆様に丁寧に説明してまいります。
ご不明な点、ご心配な点がございましたら、以下のお問い合わせ先までお気軽にお問合せください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 秘書広報係(広報)
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4541 ファクス番号:053-576-1139
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年03月26日