ノババックスワクチン接種センター設置について

更新日:2023年11月02日

アレルギーや強い副反応等によりファイザー社やモデルナ社の新型コロナワクチンを接種できない県民への接種機会を確保するため、ノババックスワクチン接種センターが設置されます。

なお、ワクチン提供元の武田薬品工業によると、これ以上の有効期限延長を予定していないとのことであるため、当接種センターは12月21日で終了となります。

接種日程及び会場

項目 内容

接種日程

令和5年11月16日(木曜日)及び12月21日(木曜日)

  1. 午前11時30分~
  2. 午前11時40分~

(各時間帯最大10人(要予約))

接種会場

順天堂大学医学部附属静岡病院(伊豆の国市長岡1129)

※有料駐車場あり(1時間ごとに100円、1日最大500円。)

接種対象者

以下の(1)~(3)のいずれにも該当する方

  接種対象者
(1) 静岡県内に居住し、接種券をお持ちの12歳以上の方
(2) アレルギーや強い副反応等の理由によりファイザー社やモデルナ社のワクチンを接種できない方
(3)

以下の(ア)、(イ)のいずれかに該当する方

(ア)初回接種(1,2回目接種)が完了していない方

(イ)初回接種を完了し、最終接種から6か月以上経過した方

 

予約方法

電話にて予約を受け付けます。

項目 内容
予約受付電話番号 080-8659-4205(県新型コロナ対策推進課の予約受付専用番号)
予約受付時間

平日の9時~12時、13時~17時

※接種希望日の前々日17時までの予約が必要です。

 

接種当日の持ち物

  • 接種券及び予診票(湖西市から送付されたもの。あらかじめ記入をお願いします。)
  • 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)
  • 保険証
  • おくすり手帳(お持ちの場合)

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 健康政策係

〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-4918 ファクス番号:053-576-1150

メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか