市内河川の洪水浸水想定区域について
近年の気候変動などにより、局地的な大雨や集中豪雨による水害が全国各地で頻発しています。水防法により洪水浸水想定区域図が公表され、洪水浸水想定区域に指定されている洪水予報河川や水位周知河川以外の河川でも氾濫被害が発生しています。
静岡県では、管理する洪水予報河川や水位周知河川以外で住宅等の防護対象のある一級河川や二級河川について、想定最大規模の降雨を対象とした洪水浸水想定区域図を作成し公表しています。
市内の対象河川については、令和7(2025)年3月31日に静岡県が水防法に基づき洪水浸水想定区域を指定しました。
湖西市内では、6河川(坊瀬川、今川、笠子川、入出太田川、梅田川、境川)について、洪水浸水想定区域図が公表されています。
詳しくは静岡県ホームページ「洪水浸水想定区域図(洪水予報河川、水位周知河川以外)」のページをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課 災害対策係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4538 ファクス番号:053-576-2315
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月21日