住もっか「こさい」定住促進奨励金
湖西市では、市内に住宅を建築・又は購入された方に対し、奨励金を交付し、湖西市での新生活をサポートしています。
対象者や対象住宅など条件がありますので、手引き等をご確認のうえ申請書を提出してください。
申請いただく皆さんへ。ご確認ください。
- 申請書の提出について
対象住宅が登記簿に保存登記され、申請者(申請者世帯)が対象住宅に住民票を異動した後に申請書を提出してください。また、申請ができる期間は、保存登記の日(または所有権移転の日)から6ヵ月以内です。
- 対象年齢について
単身の場合は40歳未満、夫婦の場合は夫婦の合計年齢が80歳未満の夫婦が対象となります。
- 登記事項証明書(全部事項証明書)について
登記事項証明書は全部事項証明書のみ有効です。登記完了証や登記情報提供サービスでは受付できませんのでご注意ください。
- 移住加算の対象者について
対象住宅への転入日から、過去3年間湖西市に住民登録をしていない方が対象です。なお、申請者が夫婦の場合は、夫婦ともに移住加算の要件を満たす必要があります。
- 市内勤務加算について
申請者が夫婦の場合は、夫婦のどちらかが市内企業に正規職員として勤務していれば対象となります。
- 子どもがいる場合の加算対象について
加算の対象は、申請書提出日の年度末時点で15歳(中学校3年生相当)以下の子どもが対象となります。(例:申請日時点で15歳の高校生は?⇒対象になりません。)
2025年4月1日から申請書類が代わりましたのでご注意ください。
新様式でご提出いただければ住民票や滞納がない証明書の添付が不要になります。
提出書類チェックシート (PDFファイル: 179.8KB)
よくある質問はこちら(更新中です。お急ぎの方は直接お問い合わせください)
こちらの専用フォームから、よくある質問を確認することができます。
申請書類を事前に確認して欲しい方はこちら(事前確認・相談のみ、申請不可)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画政策課 定住促進係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4910 ファクス番号:053-576-1139
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日