新居関所de学習プラン(幼稚園等・小中学校向け)
幼稚園等先生・小中学校先生へ
近隣市町の園児及び小中学生が新居関所へ足を運び、江戸時代の関所について楽しく学んでいただくことを目的とし、園児・小中学生向けの学習プランを考案いたしました。滞在時間に合わせて、関所・関所史料館・紀伊国屋資料館を学習できます。
従来、新居関所ではボランティアガイド(史跡案内人の会)による関所・紀伊国屋の見学説明のみ行っておりましたが、今後は見学説明に加え新居関所を身近に感じていただける体験型プランを選択いただけます。
ご利用の10日前までに新居関所史料館へ予約のうえ、お越しください。
共通基本プラン
ア:関所・史料館見学(30分)
イ:関所・史料館・紀伊国屋資料館見学(50分)
園児向けプラン
小中学生向けプラン
A:VRタブレットで江戸時代ににタイムスリップ
B:紙芝居(関所物語/無人島漂流記)[小学生向け]
C:なぞ解きクイズラリー[小学生向け]
D:関所用具体験
E:オリジナル手形を作成しよう
体験ボランティア1:関所の柵を塗装しよう
体験ボランティア2:ガイド体験
新居関所・史料館ご利用案内
開館時間
9時00分~16時30分
休館日
月曜(祝日の場合は振替なしで開館)、年末年始(12月26日~1月2日)、8月は無休
入館料
入館料一覧
・( )内は20人以上の団体料金。
|
駐車場
30台(車椅子用2台、大型バス用2台含む、駐車場無料)
住所
静岡県湖西市新居町新居1227-5(〒431-0302)
アクセス
JR新居町駅南口から西へ徒歩8分
東名高速浜松西IC・三ケ日ICより30分
ガイド
ボランティアガイド新居宿史跡案内人の会による説明案内をご希望される方は、来館の10日前までに予約をお願いします。
問合せ・予約先
電話・ファックス053-594-3615(新居関所史料館)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
文化観光課 文化係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268
電話番号:053-576-1140 ファクス番号:053-576-4876
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月11日