野良猫の不妊去勢手術について
湖西市では、少しでも不幸な猫を減らすため、湖西市野良猫対策協議会、申請者、指定動物病院で協力し合い、飼い主のいない猫への不妊去勢手術の支援を行っています。
令和7年11月1日から指定動物病院として浜松市のハミング動物病院を追加しました。
手続きの詳細は、以下をご確認ください。
| 病院名 | 電話番号 | 所在地 | 受入可能日 | 受入可能時間 | 
| コイケ動物病院 | 053-575-2020 | 湖西市吉美2411-1 | 月・火・水・金・土(祝日除く) | 9時~12時 | 
| 湖西動物病院 | 053-576-4455 | 湖西市新居町中之郷2877-11 | 月・火・水・木・金(第1第3水曜日、祝日除く) | 9時~12時 | 
| ハミング動物病院 ※令和7年11月1日から受付開始 | 053-489-6701 | 浜松市中央区志都呂1-36-64 | 月・火・木・金・土・日(祝日除く) | 9時~12時 | 
費用負担
湖西市野良猫対策協議会、申請者、指定動物病院の3者で負担します。
申請者には、オスメス問わず1匹につき6,000円を負担していただきます。
補助対象
- 市内に生息する飼い主のいない猫であること。
- 猫をこれから保護し、指定動物病院で不妊去勢手術を受けさせるものであること。
- 手術済みの証として、猫の両耳にV字カットを施すものであること。
- 不妊去勢手術を受けた後、保護した場所付近に飼い主のいない猫を戻し、地域猫として適正に管理(※)されるものであること。(手術後に飼い猫とする場合は不可)
※地域猫の適正な管理
- 置き餌をやめ、食べ終わったらその場で片付けをする。
- トイレを設置し、ふん尿の片づけまで責任を持つ。
詳しくは、環境課までお越しください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
      環境課 生活係 
 〒431-0492
 静岡県湖西市吉美3268番地
 電話番号:053-576-4533 ファクス番号:053-576-4880
 メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
- 
            





 
         
    

更新日:2025年11月01日