教育委員会の活動
教育委員会は法律(「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」)により設置されています。
平成27年4月1日から法律の一部が改正され施行されました。
湖西市では、常勤の教育長と4人の非常勤の教育委員をもって構成されています。
教育長は、市長の被選挙権を有する者で、人格が高潔で、教育行政に関して識見を有するもののうちから、市長が議会の同意を得て任命しています。
教育委員は、市長の被選挙権を有し、人格が高潔で教育・学術及び文化に関して識見を有するもののうちから、市長が議会の同意を得て任命しています。任命に当たっては、教育委員の年齢、性別、職業等に著しい偏りが生じないように配慮するとともに、教育委員のうちに保護者である者が含まれるようにしなければなりません。
教育長の任期は3年、教育委員の任期は4年です。
教育長は、教育委員会を代表して会務を総理し、教育委員会の権限に属するすべての事務を処理するために教育委員会事務局を置き、月に1回教育委員会定例会を開催しています。
文部科学省から、今回の教育委員会制度の改正ポイントの概要が示されていますので、参考にご覧ください。
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律の概要 (PDFファイル: 97.1KB)
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律の概要リーフレット (PDFファイル: 2.5MB)
教育委員一覧
職名 | 氏名 | 在任期間 |
---|---|---|
教育長 | 松山 淳 (まつやま じゅん) | 令和6年4月1日 ~ 令和9年3月31日 |
委員 | 西川 倫予(にしかわ みちよ) | 令和3年10月1日 ~ 令和7年9月30日 |
委員 | 山下 恵子(やました けいこ) | 令和5年6月1日 ~ 令和9年5月31日 |
委員 | 穴水 正哲(あなみず まさのり) | 令和6年10月1日 ~ 令和8年9月30日 |
委員 | 杉山 健(すぎやま たけし) | 令和6年10月1日 ~ 令和10年9月30日 |
令和6年10月1日現在 |
教育委員の活動について
活動実績
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育総務課 総務係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4792 ファクス番号:053-576-4872
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月28日