消火栓や防火水そう付近への駐車について

更新日:2024年03月01日

皆さんは、「消火栓」や「防火水そう」をご存知ですか?これらは、消火活動用の水を供給するための重要な施設となっています。その多くが、一刻を争う消火活動を支援するために、消防車が接近しやすいよう道路脇や歩道上に設置されております。火災発生時に、消防車が「消火栓」や「防火水そう」に迅速に接近できるよう、皆様のご理解とご協力により、これらの施設周辺への駐車はご遠慮頂くようお願い申し上げます。

市内に設置している防火水そうや消火栓(マンホール型)の画像

防火水そう 消火栓

消火栓や防火水そう付近への駐車は、消防車の接近の妨げになり、消火の遅れに繋がることから、道路交通法により禁止されています。

 

この記事に関するお問い合わせ先

消防総務課 消防施設係、消防団係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1076番地
電話番号:053-574-0214
ファクス番号:053-576-3679
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか