一日こども市長体験を実施しました

更新日:2024年09月09日

令和6年度の、一日こども市長体験を実施しました。令和5年度に引き続き、2度目の実施です。

目的

これからの将来を担うこどもたちが市長を体験することで、市長の公務や市の課題、取り組みなどを知り、市政に興味関心を持ってもらい、湖西市への郷土愛や未来のまちづくり、職業観の育成につなげます。

日時

令和6年8月6日(火曜日)9時30分から14時30分

参加者

市内の小学5・6年生から29名の応募があり、抽選により次の6名が参加してくれました。

  • 渥美さん(鷲津小学校6年)
  • 茨さん(白須賀小学校5年)
  • 夏目さん(東小学校6年)
  • 𫝆井さん(岡崎小学校6年)
  • 伊藤さん(知波田小学校6年)
  • ライアンさん(新居小学校6年)

内容

1)委嘱状交付式

影山市長から委嘱状とタスキを交付しました。

委嘱状交付の様子

委嘱状交付の様子

一日こども市長のみなさん

一日こども市長のみなさん

2)湖西警察署訪問

警察署長との名刺交換の後、施設見学をし、警察職員から事故件数などの報告を受け、最後にパトカーと白バイに乗りました。

警察署1

警察署長とご挨拶の様子

警察署2

事故件数の報告を受けている様子

警察署3

白バイに乗っている様子

3)消防署訪問

消防長との名刺交換の後、消防職員による救急救命訓練の市長査閲を実施しました。

消防署1

消防長、消防次長との名刺交換の様子

消防署2

救急救命訓練の市長査閲の様子

消防署3

救急救命訓練の市長査閲の様子

4)市立湖西病院訪問

院長と病院事業管理者との名刺交換の後、医療連携などに関するお話を聞き、放射線科の検査室の見学を行いました。

病院1

院長と病院事業管理者との名刺交換の様子

病院2

院長の話を聞いている様子

病院3

放射線科の検査室の見学をしている様子

5)影山市長と昼食

湖西ポークや湖西市産の食材を使った弁当を、影山市長と一緒にいただきました。

6)市議会 議場の見学

市議会議長、副議長との名刺交換の後、議場を見学しました。

議場1

議長と名刺交換をする様子

議場2

議場を見学する様子

議場3

議場の市長席へ座る様子

7)一日こども市長 記者会見

「私が市長になったら」というテーマで、自分たちが住むまちをより良いものにしたいという熱い思いを語っていただきました。

渥美

渥美市長の発表の様子

茨

茨市長の発表の様子

夏目

夏目市長の発表の様子

今井

𫝆井市長の発表の様子

伊藤

伊藤市長の発表の様子

ライアン

ライアン市長の発表の様子

会見

記者の質問に答える様子

8)記念撮影、閉会

記念撮影をし、一日こども市長体験を終了しました。

始まる前に比べて、こどもたちの表情は達成感に溢れており、生き生きとしていました。

「市長の仕事を知れてよかった」「いろいろな施設に行けて勉強になった」などの感想をいただきました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

記念撮影

影山市長と記念撮影

昨年度の様子

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課

〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-1155 ファクス番号:053-576-1139
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか