介護予防教室参加者募集(高齢者福祉課)
【注意事項】教室参加者の皆様へ
教室への申し込みは、次のいずれかの方法でお願いいたします。
1)チラシの二次元コード
2)LINE配信の「申込はこちら」
3)湖西市ウェブサイトのリンク
※会場を貸し出している施設での申し込みはできませんので、ご了承ください。
※スマートフォンをお持ちでない方や、上記方法で申し込みができない方、教室内容について詳しく知りたい方は、高齢者福祉課までお問い合わせください。
※教室の募集開始時にはお問い合わせが多くなる場合があります。少しお時間を空けてのご連絡にご協力をお願いします。
※参加申し込みをされても無断欠席される方や、同日程の複数の教室・行事に申し込みをして一方を欠席される方がいます。一度申し込んだ教室を欠席する場合は、下記まで御連絡ください。
また、御自身のカレンダーに日程をメモする等、日程管理をお願いします。
無断欠席等を続ける方には今後、教室参加をお断りさせていただく場合があります。
【注意事項】
開始2時間前時点で、大雨・暴風警報が発令されている場合は全ての介護予防教室を中止いたします。
目次(教室名をクリックすると見られます)
すこやか♪からだ塾
令和7年5月~市内3会場で新しい教室を開催しています。
教室の詳しい内容はチラシをご確認ください。
65歳以上で原則介護保険を利用していない方が参加できます。
参加するには事前に申し込みが必要です。
【注意事項】
※新規参加者の9月~11月の教室の申し込みは8月1日(金曜日)13:00~可能です。
※チラシには3会場の日程が掲載されていますが、申し込み時点で空きがある会場にのみ申し込みできます。
※先着順です。定員に達し次第、募集を締め切ります。
※体調の優れない方や、講師の指示に従えない方は、参加をご遠慮ください。
すこやか♪からだ塾 新規参加者用チラシ (PDFファイル: 205.2KB)
のんびり健康塾
令和7年4月~市内4会場で新しい教室を開催しています。
教室の詳しい内容はチラシをご確認ください。
令和7年4月1日時点で75歳以上で、原則介護保険を利用していない方が参加できます。
参加するには事前に申込が必要です。
【注意事項】
※定員を超える申し込みがあった場合は抽選とします。結果は、8月18日(月曜日)~個別に連絡します。
※新規参加者の9月~12月の教室の申し込みは8月1日(金曜日)13:00~可能です。
※体調の優れない方や、講師の指示に従えない方は、参加をご遠慮ください。
のんびり健康塾 新規参加者用チラシ (PDFファイル: 126.1KB)
【終了】認知症予防教室
4月:運動の講座、5月:歯科の講座、6月:栄養の講座を開催しました。
ご参加いただき、ありがとうございました。

栄養の講座(調理実習)

運動の講座
認知症予防教室(4月~6月開催)チラシ (PDFファイル: 109.1KB)
対象者
65歳以上の市民(原則、介護保険を利用していない方)
定員
15名(先着順)
【募集終了】カムカム健康プログラム
毎日の食事、あなたは何をどれくらい噛んでいますか?
大人気の体験型プログラムが湖西市でも開催決定です。
募集は終了しました。
【初心者向け】スマホの教室
5月~6月に市内の各施設で開催した【初心者向け】スマホの教室の追加の実施先が決定しました。
参加するには事前に申し込み(高齢者福祉課へ電話)が必要です。
※5~6月に開催した教室と同じ内容のため、5~6月に開催した高齢者福祉課主催の【初心者向け】スマホ教室に参加した方は、ご参加いただけません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
高齢者福祉課 高齢者政策係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1044電話番号:053-576-1212(在宅福祉サービス・高齢者相談等)/053-576-4916(介護予防教室・認知症等)
ファクス番号:053-576-1220
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月14日