虫歯予防の第一歩~おやつとはみがきのコツ~

更新日:2025年09月05日

おやつの工夫とはみがき習慣で虫歯ゼロをめざそう!

歯磨きイラスト

1歳から2歳のお子さんは、歯が生えそろい始める大切な時期です。

おやつの与え方や選びかた、そして毎日のはみがき習慣は、虫歯予防の第一歩です。

この講座では、おやつタイムの工夫や楽しく続けられる仕上げみがきのコツをわかりやすくお伝えします。

終了後には個別相談の時間もあります。

親子で楽しく学びながら、虫歯ゼロの笑顔をめざしましょう。

 

日時

令和7年10月7日 (火曜日)

10時00分~11時00分

講師

静岡県歯科衛生士会 双葉事業担当歯科衛生士

場所

新居子育て支援センター のびりん

対象

1歳から2歳のお子さんとその保護者

定員

先着 15組

内容

お話・はみがきの仕方・パネルシアター・個別相談

持ち物

歯ブラシ・コップ・口ふきタオル

申込期間

令和7年9月10日(水曜日)9時から9月30日(火曜日)17時まで

申し込み方法

参加希望者は下記をフォームよりお申込みください。

https://logoform.jp/f/djjO5

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 地域子育て支援第2係子育て支援センター

〒431-0303
静岡県湖西市新居町浜名485
電話番号:053-594-5922 ファクス番号:053-594-5923
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか