湖西市の特定個人情報保護評価
マイナンバーは様々な分野で利用することができます。しかし、その反面、情報が漏えいしてしまった場合には悪質な犯罪に利用される可能性があるなど、マイナンバーを含む情報の管理はこれまで以上に重要です。
そこで、マイナンバーを含む個人情報は特定個人情報として取り扱われ、その情報を電子ファイルとして保有しようとする場合又は保有する場合には、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で、特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言し、特定個人情報保護評価を実施することとされています。
特定個人情報保護評価書については公表が義務付けられており、マイナンバーがどのような業務で利用されているかなどについては、この評価書で確認することができます。ただし、取り扱う特定個人情報の数等により評価の種別が分かれるため、全ての業務について公表されるものではありません。
特定個人情報保護評価書の公表
湖西市が公表している特定個人情報保護評価書は、個人情報保護委員会のマイナンバー保護評価Webで検索、閲覧することができます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
DX推進課 DX推進係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4909 ファクス番号:053-576-1139
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年06月20日