野生鳥獣への餌付け防止について
ハト、サルなど野生鳥獣は、自然の中で自らエサを得て生きています。
人がエサを与えてしまうことで以下のような問題が生じるため、野生鳥獣のためにもエサをあげないでください。
・エサをもらうことに慣れてしまい、自分でエサを得ることができなくなり、自力で生きられなくなり
ます。
・人の食べ物の味を覚え、食べ物をねだる等依存してしまいます。
・人を恐れなくなり、人に襲い掛かるリスクが増加します。
・栄養状態がよくなるため、繁殖力が上がり生息数が増えます。
・鳴き声による騒音や糞害等が発生し、人の生活環境に被害をもたらします。
参考
- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境課 生活係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4533 ファクス番号:053-576-4880
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月31日