湖西環境保全協議会
湖西環境保全協議会とは
湖西環境保全協議会は、事業所における公害防止についての研究や知識、技術の交流、また地域社会の生活環境の保全などを目的として、昭和59年に設立いたしました。
会員として市内35事業所が加入しています。主な活動は、古見川きれい作戦などの清掃活動への参加、環境保全の大切さの啓発を目的として市内小学生を招いての水生生物観察会を開催、各々の知識向上のための会員間交流会や環境保全先進地への視察研修実施などです。
活動について
こさい環境フェアへの参加
こさい環境協議会の活動内容周知と、水質をメインに、環境を守っていく取組について学ぶブースを出展しています。
令和6年9月28日(土曜日)こさい環境フェアのブースに出展しました!
「こさい環境フェア」に当協議会のブースを出展しました。
今年度は、凝集剤を使った汚れ沈殿実験とろ過実験を通じて、参加者の皆様に水をきれいにする過程を体験していただきました。また、7月に実施した市内河川の水質調査の結果をパネルにまとめて報告しました。
水生生物観察会の実施
令和6年7月24日(水曜日)水生生物観察会を開催しました!
協議会グループメンバー(企業の方々)が講師となり、市内小学生(4~6年生)を対象に観察会を実施しました。子供達は川に棲む水生生物(指標生物)を観察し、生物の種類・数から水質を判定する方法を教わりました。湖西環境保全協議会では、毎年観察会・水質調査を実施し、環境保全の大切さを伝えています。
令和6年度は、今川上流(おちばの里親水公園)と小俣川(デンソー湖西製作所)の2カ所で実施しました。採集した指標生物から、どちらの川も「きれいな水」と判定できました。
研修会
環境汚染防止や環境基準の順守などの知識向上のため、優良企業への視察研修会を年に1回開催しています。
令和6年2月7日(水曜日)令和5年度視察研修会を開催しました!
株式会社TF-METAL竜洋事業所様にて令和5年度視察研修会を開催しました。廃棄物を有価にする取組として、「工場の恵み」が作られる過程や経緯など、環境への取組についてご説明いただきました。
交流会
多様な事例や知識、情報を得る機会として、年に1回交流会を開催しています。日ごろの困りごとや知りたいことなどを議題にあげ、意見を交換することで会員間の交流を深めることを目的としています。
令和5年12月19日(火曜日)令和5年度交流会を開催しました!
令和5年度交流会を対面・オンライン併用で開催しました。当日は13社20名の会員が集まり、「環境ヒヤリへの対応」、「廃棄物を有価にする方法」、「エネルギーのインフラ状況」、「太陽光発電や風力発電の導入状況」、「SDGsへの取組について」の5つの議題で意見交換が行われました。
古見川きれい作戦への参加
当協議会では、浜名湖に流入する古見川を清掃することで、古見川と浜名湖両方の水質保全につながるため、この活動にボランティアとして参加をしています。
※令和3年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止。
講演会
当協議会では会員の知識の向上を目的として、例年、講演会を開催しております。
令和元年度の講演会は、工場における省エネ対策についてをテーマに開催しました。
会員事業所(35事業所)
株式会社デンソー | 羽立工業株式会社 |
有限会社岡部鍍金工業所 | 株式会社GSユアサエナジー |
環境保全株式会社 | 浜名環保株式会社 |
株式会社木下製作所 | 浜名湖競艇企業団 |
ケーテック株式会社 | 浜名湖電装株式会社 |
湖西アスコン | 株式会社浜名製作所 |
シバタ株式会社 | 浜名部品工業株式会社 |
有限会社白井製作所 | 株式会社ジェイテクトコラムシステム |
株式会社親和製作所 | 株式会社ジェイテクトコラムシステム新居工場 |
スズキ株式会社湖西工場 |
富士通クオリティ・ラボ・環境センター株式会社 |
株式会社ユニバンス | 株式会社富士部品製作所 |
大東板金株式会社 | トヨタバッテリー株式会社 |
株式会社トヨピーコーティング | 株式会社ベルソニカ |
日本紙工業株式会社湖西工場 | ヤマハマリーナ株式会社浜名湖営業所 |
株式会社ハイクリーン湖西 | 森精工株式会社 |
株式会社袴田精機 | 矢崎部品株式会社牧之原工場鷲津分工場 |
株式会社TF‐METAL | ユニクラフトナグラ株式会社 |
有限会社鷲津メッキ | |
(順不同) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境課 環境係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-1141 ファクス番号:053-576-4880
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月03日