令和5年度静岡県補助金について
【企業向け】令和5年度静岡県中小企業等省エネ設備導入促進事業
【2023年11月17日更新】 9月補正予算で増額をし、募集を再開しておりました省エネ設備の導入補助金につきまして、予算上限額に達し、11月14日に受付を終了いたしましたのでお知らせします。
「令和5年度静岡県中小企業等省エネ設備導入促進事業」は6月27日をもちまして受付を終了しましたが、9月補正予算で増額をし、10月16日より受付を再開いたしましたのでお知らせします。
県内の中小企業者等を対象とした省エネ設備の導入に対する補助制度に、本年度は特別枠を創設するなど、内容を拡充して実施します。
※湖西市省エネルギー設備導入支援事業費補助金との併用はできません
応募要項・提出様式等詳細
問い合わせ先
一般社団法人静岡県環境資源協会
電話:054-270-6165(平日10時~17時)
E-mail:sizhojo@siz-kankyou.or.jp


【市民向け】静岡県太陽光発電設備等共同購入支援事業について
募集は終了しました。
静岡県は4月12日に太陽光発電設備等共同購入支援事業に関する協定をアイチューザー株式会社と締結しました。太陽光発電設備等の購入を希望する県民を募集し、設備導入費用の低減を図る事業です。湖西市内でも希望者を募集しています。
問い合わせ先
静岡県 みんなのおうちに太陽光事務局ウェブサイトへ遷移します
静岡県 みんなのおうちに太陽光事務局
電話:0120-752-300(平日10時~18時)


- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境課 脱炭素推進係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-1141 ファクス番号:053-576-4880
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年11月17日