防犯灯
防犯灯について
夜間における市民の安全な通行と犯罪の防止を図り、安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため、市内には約5,000灯の防犯灯が設置されています。
平成30年度において、防犯灯に係る維持管理等や環境負荷の軽減を図るため、ESCO事業(Energy Service Company)を活用し、市が管理するすべての防犯灯をLED化しました。
防犯灯とは
- 夜間に不特定多数の方が通行する生活道路で、10ワット未満のLED灯です。
- 設置場所は、電柱に共架したものや専用柱を使用したタイフ゜があります。
- 街灯には大きく分けて2種類あり、防犯灯のほか国道、県道、市道などそれぞれの道路管理者が道路交通の安全を図る目的で設置する道路照明等があります。
防犯灯の維持管理
- 灯具が、「夜間になっても点灯しない」、「日中でも点灯している」、「落下しそう」などの故障等を発見したときは、自治会長か町内会長へ防犯灯管理プレートに記載されている管理番号と設置場所をお伝えください。
- 専用柱が、「倒れている」、「腐食が激しい」など発見したときは、市役所危機管理課までご連絡ください。
- 樹木等の徒走により灯りが遮られてしまった場合は、市では伐採や剪定はできません。自宅の樹木が防犯灯の灯りを遮っていたら、樹木の剪定をしていただくようご協力お願いします。また、そのような防犯灯を見かけたら、剪定にご協力いただくよう自治会や町内会へお声かけをしてください。
防犯灯を新設したいとき
- 各自治会等からの要望に基づき、市がLED灯を設置していますので、防犯灯の設置を希望される場合には、お住まいの地区の自治会長か町内会長へご相談いただきますようお願いします。なお、新設防犯灯は電柱への共架となりますが、年間の設置灯数には限りがございますので、要望どおり設置できない場合があります。
- 各自治会からの要望を毎年5月末頃までに提出していただき、市の設置基準に基づきまして7月末までに調査をし、設置に必要な許可等の手続きが終わり次第、順次設置していきます。
- 集合住宅の駐車場や駐輪場、通り抜けできない場所や道路等は設置できない場合があります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課 安全まちづくり係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4538 ファクス番号:053-576-2315
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年10月30日