静岡県第4次地震被害想定の町丁字別建物被害想定数
静岡県第4次地震被害想定の建物被害を地区ごとに示しています。
静岡県第4次地震被害想定 町丁字別建物被害想定数(湖西市分のみ抽出) (Excelファイル: 272.5KB)
表の見方
タブ
全壊/半壊の戸数
想定区分
『(1) L2 (2) 基本 (3) 津波1 (4) 05時』
(1)L1 | レベル1(比較的発生頻度が高い。駿河・南海トラフでは、約100年に1回程度)の地震・津波/東海地震など |
---|---|
(1)L2 | レベル2(発生頻度は極めて低い。あらゆる可能性を考慮した最大クラス)の地震・津波/南海トラフ巨大地震 |
(2) | 地震動のケース(基本・陸側・東側ケース) |
(3) | 津波のケース(L1の津波の約5倍、県土の約2%が浸水するケース) |
(4) | 発災時間(5時、12時、18時ケース) |
予知あり | 警戒宣言など事前に予知できた場合/記載のないものは、予知なし |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課 災害対策係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4538 ファクス番号:053-576-2315
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月25日