乳幼児親子の遊び場を開設しています
市内各地域の親子の遊び場へお気軽にお越しください
小さなお子さんを連れて親子で安心して遊べる場所として、「遊びの広場」「にこにこ」「たまごちゃん」を開設しています。お友達との出会いや親子交流の場、子育ての相談の場としてお気軽に遊びにお越しください。
遊び場名 |
対象 |
内容 |
---|---|---|
1. 遊びの広場 |
就学前のお子さんとその保護者 |
おもちゃなどを用意してあり、親子で自由に遊べる空間です。 |
2.出張広場「にこにこ」 |
0~3歳児とその保護者 |
保育士が公共施設へ出張して歌・親子遊び・絵本の読み聞かせなどをします。 |
3. たまごちゃん |
概ね0~1歳児とその保護者 |
親子がふれあい遊びを楽しんだり、保護者同士が交流したりできる場です。 |


1.遊びの広場
おもちゃなどを用意してあり、親子で自由に遊べる空間です。子育て支援センター、おぼとで開設しています。
遊びの広場「わくわく」(子育て支援センター)
遊具やおもちゃのある広場、絵本ルーム、0~1歳児用コーナーもあり、親子で自由に遊ぶことができます。ベビー用体重計・身長計もあります。
対象者 | 就学前のお子さんとその保護者 |
---|---|
開催場所 | 子育て支援センター(湖西市新居町浜名485)1階 |
開催日 |
火~日曜日(月曜日、年末年始休み) 土曜日・日曜日・祝日も開館しています。 (月曜日が祝日にあたるときは、その翌日は休館日です。) |
開催時間 | 9時~16時45分 |
問合せ先 | 子育て支援センター 電話 053-594-5922 |
詳細リンク | 子育て支援センター遊びの広場「わくわく」のページへ |
遊びの広場(健康福祉センター おぼと)
遊具やおもちゃ、絵本があり、親子で自由に遊ぶことができます。ベビー用体重計・身長計もあります。
対象者 | 就学前のお子さんとその保護者 |
---|---|
開催場所 | 健康福祉センター おぼと(湖西市古見1044) 2階 |
開催日 | 月~金曜日 |
開催時間 |
9時~16時 (木曜日・金曜日は13時~16時) |
問合せ先 | こども未来課電話 053-576-4919 |
開放日については、下記の令和5年度遊びの広場開放日をご確認ください。
健診等で開放していない日もありますのでご了承ください。
令和5年度遊びの広場開放日 (PDFファイル: 122.1KB)
2. 出張広場「にこにこ」
市内の各会場へ、にこにこスタッフ(保育士)が出張します。親子が共に遊び、交流し、いきいきとしたふれあいの時間を過ごせるよう、歌・親子遊び・絵本の読み聞かせなどをします。また子育てに関する悩みなどを気軽に相談できます。
対象者 | 0~3歳児とその保護者 |
---|---|
開催曜日 開催場所 |
祝日はお休みです。 |
開催時間 | 9時30分~11時30分 |
問合せ先 | 子育て支援センター 電話 053-594-5922 |
詳細リンク | 子育て支援センター 出張広場「にこにこ」のページへ |
3. たまごちゃん
たまごちゃんは、親子がふれあい遊びを楽しんだり、保護者同士が交流したりできる場です。
みなさんで、おしゃべりしませんか。
対象者 |
市内在住の0歳~1歳くらいまでの乳児とその保護者
|
---|---|
定員 | 親子10組 要予約 |
開催場所 | 子育て支援センター |
開催日 | 4回程度(スケジュールは詳細リンクをご覧ください) |
開催時間 | 10時~11時 |
持ち物 | バスタオル、飲み物 |
問合せ先 | 子育て支援センター 電話 053-594-5922 |
詳細リンク | 子育て支援センター「たまごちゃん」のページへ |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来課(子育て支援センター)
〒431-0303
静岡県湖西市新居町浜名485
電話番号:053-594-5922 ファクス番号:053-594-5923
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年07月31日