「 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン 」 標語募集

更新日:2025年06月30日

 「 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン 」 の取組の一つとして、児童虐待防止に対する標語の募集を行います。

募集内容

児童虐待問題に関し、上記の趣旨を簡潔に表現し、国民一人一人の意識啓発を図るのにふさわしい、覚えやすい標語。

募集資格

特に制限はありません。どなたでも応募できます。

応募期間

6月13日(金曜日)から7月16日(水曜日)

選定

1作品を最優秀作品(こども政策担当大臣賞)として決定します。

応募方法

個人で応募される方はこちらから

団体で応募される方はこちらから

応募にあたっての注意点

・ご自身で創作した未発表の作品に限ります。
・作品は一人につき1作品応募可能です。※2作品以上応募の場合は無効です。
・応募作品は、返却いたしません。
・指定の応募方法による応募以外は無効です。

標語の活用

今回の募集により選定した標語(最優秀作品)は、オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンに全国各地で実施される広報・啓発活動などで幅広く活用します。

過去の最優秀作品

令和3年度
189(いちはやく) 「だれか」じゃなくて 「あなた」から
令和4年度
「もしかして?」 ためらわないで! 189(いちはやく)
令和5年度
あなたしか 気づいてないかも そのサイン
令和6年度
189(いちはやく) 気づいてあげて そのサイン

問い合わせ

こども家庭庁 支援局 虐待防止対策課 業務委託先
オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン標語募集事務局
mail:info@kodomo-katei.com

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 家庭児童相談係

〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-4874 ファクス番号:053-576-1220

メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか