令和7年度湖西市高齢者施設物価高騰対策支援事業 (重点支援地方交付金活用事業)
物価高騰の影響を受けながらもサービスの提供を継続している高齢者施設に対し、高齢者へのサービス低下を招かぬよう安定した事業運営を維持するため、物価上昇分に対する支援として介護サービス事業所等に対し、サービス種別に応じた給付金を支給します。
対象となる法人
令和7年1月1日現在、市内において、高齢者に対する「入所系サービス」「複合系サービス」「通所系サービス」「訪問系サービス」の介護サービスの提供又は事業を行っている者で市税等の滞納がない法人。
対象サービス種別
〈入所系サービス提供施設等〉
・介護老人福祉施設
・介護老人保健施設
・介護医療院
・認知症対応型共同生活介護
・短期入所生活介護
・短期入所療養介護
〈複合系サービス提供事業所等〉
・小規模多機能型居宅介護
〈通所系サービス提供事業所等〉
・通所介護
・通所リハビリテーション
・地域密着型通所介護
・認知症対応型通所介護
〈訪問系サービス提供事業所等〉
・訪問介護
・訪問入浴
・訪問看護
・訪問リハビリ
・居宅介護支援
給付金の内容
〈対象経費〉
光熱費(電気・ガス)、食材費、車両燃料費等
〈支援金額〉
サービス種別 |
基準単価 |
上限額 |
|
入所系 |
18,500円/定員(人) |
185万円 |
|
複合系 |
宿泊 |
18,500円/定員(人) |
14.55万円 |
通所 |
2,300円/定員(人) |
||
通所系 |
2,300円/定員(人) |
9.2万円 |
|
訪問系 |
32,000円/事業所 |
|
※1つの事業所で複数のサービス及び事業を提供している場合にあっては、それぞれのサービス及び事業ごとに給付金の額を算定する。
給付金の申請方法等の内容
<申請書類>
・高齢者施設物価高騰対策給付金申請書兼請求書(様式1号)
・施設別個票(様式2号)
<申請期間>
・令和7年4月1日から令和7年5月30日まで
<申請方法>
・原則、電子メールで下記のメールアドレス宛に提出してください。
・提出先メールアドレス:kourei@city.kosai.lg.jp
・電子メールの件名は【物価高騰対策支援事業給付金(団体・法人名)】としてください。
・ファイルはワード形式とし、添付ファイル名は【書類名(団体・法人名)】としてください。
・法人単位で申請を行ってください。(※市内に同一法人が運営する事業所等が複数ある場合)
ダウンロード
- この記事に関するお問い合わせ先
-
高齢者福祉課 介護保険係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-1104 ファクス番号:053-576-1220
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月27日