転出届を郵送で行うことはできますか?
郵送により届出をすることができますので、ご案内します。
送付していただくものは次の3点です。
1. 転出届
「転出証明書交付申請書」(湖西市の公式ホームページからダウンロードしたもの)、または便せん等に下記の必要事項を記載してください。
(注意)申請書はお近くの市役所等でも配布しています
必要事項
- 表題「転出届」
- 湖西市の住所、世帯主の氏名
- これからの(新しい)住所、世帯主の氏名
- 転出する人全員の氏名、生年月日、性別、世帯主との続柄、本籍、筆頭者の氏名
- 転出した日(引越した日)
- 申請者の住所、氏名、世帯主との関係、連絡先の電話番号(平日の昼間に連絡のとれる電話番号)
(注意)申請者の自署または記名・押印が必要です
2. 返信用封筒
返送先を記入し、切手を貼ったものを同封してください。
(注意)申請者のこれからの(新しい)住所以外には、返送できません。
3. 本人確認書類の写し
運転免許証、健康保険証などの本人確認できる書類のコピーを同封してください。
注意事項
- 返送先は、原則として申請者のこれからの(新しい)住所になります。
- お急ぎの場合は、返信用封筒に82円切手に加えて、速達料金分の切手(280円分)を貼ってください。
申請書の様式
必要事項が記載されていれば様式は問いませんので、便せん等でも構いません。なお、各市区町村窓口にも郵送用の転出証明書交付申請書がありますので、その様式を使用していただいても構いません。(他市町村の様式でも受付できます)
送付先
湖西市役所 市民課
〒431-0492 静岡県湖西市吉美3268番地
電話:053-576-4531
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4531 ファクス番号:053-576-4880
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年02月28日