親子ふれあい講座(家庭教育学級)

更新日:2025年02月03日

親子ふれあい講座とは…

湖西市では、小学校低学年(1~3年生)の保護者を対象に親子ふれあい講座(家庭教育学級)を開設しています。

保護者が学習したり、親子のふれあい活動をしたりすることで、つながりの大切さを家庭に定着させます。気になる講座1つから申し込みができますので、ぜひご参加ください。

・令和6年度より名称が変わりました。
・令和5年度より「運営委員」の選出は行っていません。
・親向けの講座では、幼稚園入園前の年齢の子の託児があります。

R7親子ふれあい講座年間計画表(PDFファイル:117.2KB)

申込方法

下記のフォームからお申し込みできます。
【期間:2月25日(火曜日)0時00分~3月12日(水曜日)23時59分】

https://logoform.jp/form/oU27/852516

※新1年生は入学説明会、新2.3年生(現1.2年生)は学校から配布された「親子ふれあい講座のお知らせ」に掲載されている二次元コードからも申し込みができます。

講座申し込みから参加までの流れ

※昨年と申し込みの流れが異なります!

(1)「親子ふれあい講座のお知らせ」に掲載された二次元コード、または上記のフォームから、参加を希望する講座の申し込みをします。
【期間:2月25日(火曜日)0時00分~3月12日(水曜日)23時59分】

・選択する講座の数は自由です。
・日にち、場所は変更することがあります。
・希望人数が少ない講座は、中止になる場合があります。その際はご連絡させていただきます。
※申し込んだ講座を忘れないよう、各自で控えをとっておいてください。

(2)申し込み後、no-reply@logoform.jpから申し込んだ内容が自動転送されます。(※受信ができるように設定をお願いします。)大切に保管してください。

(3)申し込みをされた講座の1ヵ月程前に、skyoiku@city.kosai.lg.jpから講座のご案内メールをお送ります。(※受信できるように設定をお願いします。)内容をご確認の上、講座へご参加ください。

活動の様子(令和6年度)

親子ダンス教室

消防署見学

フラワーアレンジメント教室

応急手当講座(保護者向け講座)

この記事に関するお問い合わせ先

スポーツ・生涯学習課 生涯学習係

〒431-0431
静岡県湖西市鷲津1293-4
電話番号:053-576-4793 ファクス番号:053-576-1237
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか