第2次湖西市空家等対策計画を策定しました

更新日:2024年07月02日

策定の背景と目的

近年、人口減少や高齢化に伴い、全国的に空家等が増加傾向にあり、適切な管理が行われていない空家等が防災、景観等の地域住民の生活環境に悪影響を及ぼす可能性があります。

こうした中、市民の皆さまが安全で安心して快適に暮らせる生活環境の保全を図るとともに、空き家の利活用を推進し、「近接職住」の推進と持続可能なまちづくりを目指して、「第2次湖西市空家等対策計画」を策定しました。

基本方針

1.活用の拡大

空家等の流通、賃貸や用途変更による活用を促進し、「職住近接」、「定住促進」に繋げるまちづくりの資源として、有効な活用ができるように取り組みます。


2.管理の確保

管理不全空家等の所有者等に対して相談、指導、勧告等、特定空家化を未然に防止するための措置に取り組みます。


3.特定空家の除却等

地域住民の生命、身体又は財産を保護するとともに、その生活環境の保全を図るため、特定空家等の除却等に取り組みます。

 

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課 まちづくり係

〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-3117 ファクス番号:053-576-1897

メールでのお問い合わせはこちら