コーちゃんタクシーについて

更新日:2025年09月08日

コーちゃんタクシー写真

令和7年10月1日からサービスを拡充した実証運行を開始します!

【令和7年9月30日まで】

  • 「コーちゃんタクシー」とは、事前に電話で予約し、他の人と乗り合いながら自宅と指定された場所の行き来のみ乗り降りが可能な定額(地区内・地区外移動や乗車人数で異なる)で移動ができる、通院やお買い物などのお出かけに便利なサービスです。

 

【令和7年10月1日から】

  • 「コーちゃんタクシー」とは、事前に電話で予約し、他の人と乗り合いながら自宅と指定された場所の行き来指定された場所同士の行き来でのみ乗り降りが可能な定額(市内一律)で移動ができる、通院やお買い物などのお出かけに便利なサービスです。

 

【令和7年10月1日からの拡充内容】

  1. 休日運行の実施
  2. 乗り降りできる場所となる指定施設の増加
  3. 便数の拡大
  4. 運行時間の拡大
  5. 指定施設間移動の解禁
  6. 運賃の改定

拡充内容

 

※利用するためには、事前に利用登録が必要です。(無料!簡単!一度だけ!)

利用者証の交付まで申請から2週間程度かかる場合があります。

お早めに申請をお願いします。

 

利用登録は随時受付中です。

10月、11月の土曜日の午前中は、公共ライドシェアの実証運行も併せて行います。

 将来の運転手不足に備えた仕組みの構築やその受容性を把握するため、公共ライドシェアの実証運行を行います。

 

※10月、11月の土曜日午前中については、遠鉄タクシーの運転手ではなく、必要な講習を受講した市の職員が運転する場合もございますが、安全に配慮して運行いたします。

ご理解の程よろしくお願い致します。

※運転手以外については、10月からのコーちゃんタクシーと同じサービスです。

 

詳細については、コチラ(公共ライドシェアについての市ウェブサイト)

チラシ

コーちゃんタクシーの詳細については、以下のチラシをご確認ください。

 

【令和7年9月30日まで】

【令和7年9月30日まで】コーちゃんタクシーチラシ(PDFファイル:968.5KB)

 

【令和7年10月1日から】

【令和7年10月1日から】コーちゃんタクシーチラシ(PDFファイル:3.9MB)

運行のきまり

 

運行区域

【令和7年9月30日まで】

湖西市全域(自宅と指定施設間のみ)

指定施設はコチラ ※全62箇所

 

【令和7年10月1日から】

湖西市全域(自宅と指定施設間指定施設と指定施設間のみ

指定施設はコチラ ※全240箇所

 

利用できる方

利用登録された方とその同行者

 

●利用登録できる方・・・市内に住所を有した方(小学生以上)

市外の方や未就学児の方も利用登録した方の同行者として同乗することができます。

※1車両に最大4人ご乗車いただけます。

※1人での乗車が困難な方は、付き添いの方と一緒にご乗車いただくことや介護タクシーの利用などをご検討ください。

 

運行日

【令和7年9月30日まで】

月曜日から金曜日

※土日、祝日、年末年始(12月31日から1月3日)は運休

 

【令和7年10月1日から】

毎日

※年末年始(12月31日から1月3日)は運休

 

運行時刻

【令和7年9月30日まで】

◇岡崎地区、白須賀地区、鷲津地区にお住まいの方(全10便)

8時00分、9時00分、10時00分、11時00分、12時00分、13時00分、14時00分、15時00分、16時00分、17時00分

◇新居地区、知波田・入出・新所地区にお住まいの方(全10便)

8時30分、9時30分、10時30分、11時30分、12時30分、13時30分、14時30分、15時30分、16時30分、17時30分

 

【令和7年10月1日から】

全地区(全24便)

7時00分、7時30分、8時00分、8時30分、9時00分、9時30分、10時00分、10時30分、11時00分、11時30分、12時00分、12時30分、13時00分、13時30分、14時00分、14時30分、15時00分、15時30分、16時00分、16時30分、17時00分、17時30分、18時00分、18時30分

 

電話予約

【令和7年9月30日まで】

予約ダイヤル 053-472-8451(ハヨコイ)

予約受付時間 月曜日から金曜日の7時30分から17時00分まで

※土日、祝日、年末年始は除く。

  8時00分もしくは8時30分の便 9時00分から17時30分までの便
往路 7日前から前日の17時00分まで 7日前から利用する便の出発時刻の60分前まで
復路 7日前から前日の17時00分まで 7日前から利用する便の出発時刻の30分前まで

※往路・・・自宅から指定施設まで 復路・・・指定施設から自宅まで

 

【令和7年10月1日から】

予約ダイヤル 053-472-8451(ハヨコイ)

予約受付時間 7時30分から17時00分まで

※年末年始(12月31日から1月3日)は除く。

  7時00分、7時30分、8時00分、8時30分の便

左の便以外の便 ※1

自宅から指定施設まで 7日前から前日の17時00分まで 7日前から利用する便の出発時刻の60分前まで
指定施設から自宅まで 7日前から前日の17時00分まで 7日前から利用する便の出発時刻の30分前まで
指定施設から指定施設まで 7日前から前日の17時00分まで 7日前から利用する便の出発時刻の30分前まで

※1 電話受付時間は17時00分までのため、18時00分、18時30分の便の予約締切時間にはご注意ください。

 

利用料金

【令和7年9月30日まで】

(1人で利用した場合) 地区内移動400円、地区外移動800円

(乗合が発生した場合) 地区内移動400円、地区外移動500円

 

※地区内移動の例:鷲津地区⇔JR鷲津駅、岡崎地区⇔浜名病院 など

※地区外移動の例:新居地区⇔湖西病院、知波田地区⇔市役所 など

 

【令和7年10月1日から】

1人あたり 1乗車500円

※地区内・地区外移動、乗合割引の概念はなく、定額運賃となります。

※半額対象者は以下の方です(変更なし)。

  • 小学生
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を交付されている人とその付き添いの人1人(各種手帳、アプリ画面などの提示が必要となります。)
  • 免許自主返納者等交通助成券「コーちゃんパス」、または、コーちゃんバス等無料乗車券を所持している方(交付から2年間)

※未就学児は、利用者1人につき2人まで無料です。

※コーちゃんバス・タクシー回数券、高齢者バス・タクシー乗車券(1乗車最大7枚まで)も利用できます。

 

その他の詳細につきましては、チラシをご覧ください。

 

利用登録について

窓口への申請の場合

以下の利用登録申請書を市役所都市計画課、新居地域センター、西部地域センター、南部地区構造改善センター、北部多目的センターのいずれかにお持ちください。

※申請書がない場合でも窓口で申請できます。

word 利用登録申請書(Wordファイル:28.6KB)

PDF 利用登録申請書(PDFファイル:163.4KB)

 

電子申請の場合

以下のページより申請をお願いします。

https://logoform.jp/f/NmgNI

 

申請後、ご自宅に利用者証が郵送されます。

※申請から受け取りまで2週間程度かかります。

 

■利用者証のサンプル

利用者証サンプル

利用方法について

予約の電話

予約ダイヤル 053-472-8451(ハヨコイ)

【令和7年9月30日まで】

予約受付時間 月曜日から金曜日の7時30分から17時00分まで

※土日、祝日、年末年始は除く。

 

【令和7年10月1日から】

予約受付時間 7時30分から17時00分まで

※年末年始(12月31日から1月3日)は除く。

 

次の1から5をお伝えください。

  1. 会員番号(利用者証に記載)
  2. お名前
  3. 利用する日にちと時間
  4. 目的地(指定施設一覧より)
  5. 乗車人数

※帰りの時間も同時に予約が可能です。

 

お迎え乗車

乗車時に利用者証を提示してください。

※同行者などは提示不要です。

※他の方と乗り合う可能性があります。

運行のイメージ

 

目的地で降車

運賃を支払って降車してください。

 

利用イメージ

  • 自宅から病院の診察
  • 診察の後に買い物して自宅へ(購入した荷物が重いから自宅まで)
  • 駅までの移動に
  • 習い事や学校への送迎

など

利用イメージ

利用イメージ

注意事項

・コーちゃんタクシーは、複数人の乗合利用になります。当日の乗り合わせ状況により出発時間がずれることがあります。到着時間に余裕を持ってご利用ください。

・大きな荷物を乗せる場合、大きさによっては乗せる事ができません。予約時にあらかじめご相談ください。

・車椅子の方につきましては、付添い人の介添えにより乗車・降車ができる方に限ります。予めご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課 公共交通係

〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4560 ファクス番号:053-576-1897
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか