遠州流域治水オフィシャルサポーターの募集
1.遠州流域治水オフィシャルサポーター制度について

「流域治水」とは、あらゆる関係者が協働し、河川の流域全体で水害を軽減させる治水対策への取組です。
そこで、流域治水の推進に取組む企業等を幅広く周知し、その取組を促進することを目的として「流域治水オフィシャルサポーター制度」が創設されました。
流域治水の推進に取組む企業等をオフィシャルサポーターとして認定し、その取組をウェブサイト等で紹介するほか、企業活動においてオフィシャルサポーターであることを明記することができます。
【遠州流域治水オフィシャルサポーター制度】チラシ (PDFファイル: 536.9KB)
2.実施内容
サポーターとしての活動を希望する企業等(法人又は団体をいいます。)は次のいずれかの取組を通じて「流域治水」に関する周知活動等を実施するものとします。
(1)企業等のウェブサイト、SNS、広報誌、ポスター等への情報提供
(2)流域治水に関する広報資料の配布・掲示、アナウンス等
(3)各種イベント、セミナー、学会、講座、研修等での紹介
(4)貯留施設の設置など自らの流域治水に資する取り組み
(5)流域の上流地域と下流地域の連携を推進する取り組み
(6)自治体等との防災協定の締結、避難所としての場所の提供等防災活動への積極的な参加
(7)静岡県西部・中東遠地域大規模氾濫減災協議会及び遠州流域治水協議会が認める取組
(8)その他、流域治水に資する優良な活動
3.申請・詳細について
本制度への参加を希望する企業等は、下記リンクから申請手続きなどを確認して下さい。
(リンク先:国土交通省中部地方整備局浜松河川国道事務所流域治水課)
4.問い合わせ先
国土交通省中部地方整備局浜松河川国土事務所流域治水課
電話:053-466-0116
- この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月23日