「認知症」について

更新日:2022年09月01日

認知症の人ができる限り住み慣れた地域で安心して暮らすために

湖西市では、「認知症にやさしいまち」「認知症になっても安心して暮らせるまち」になるために、様々な事業を行っています。このページでは、それぞれの取り組みや制度について紹介していきます。

認知症ケアパス(ケアガイド)

医者と看護師と家族のイラスト

認知症ケアパスとは

認知症の人ができる限り住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために。
認知症についての正しい理解、役立つ情報を掲載しています。

  1. 「認知症とは?」「認知症を引き起こすおもな病気」「認知症の症状」「認知症に関するサービスについて」「認知症の受診ができる医療機関一覧」等…詳しくは下記「認知症ケアパス」をご覧ください。

(注意)認知症(疑い含む)の人やその家族にとって道しるべとなる情報をまとめたものです。

  1. 最近、あなたやご家族にこのような変化はありませんか?
    「認知症なのかな?」「物忘れがひどくなってきたため心配だな」と思う方等…一度「認知症自己チェック」を行ってみましょう。
  1. 「認知症かな、医療機関に相談したいな」など医療機関を受診する際、「物忘れ連絡票」を記入して持参すると、医師に自宅での状態を伝えやすく便利です。

湖西市認知症サポート医・認知症初期集中支援チーム・認知症地域支援推進員

認知症サポート医・認知症初期集中支援チーム・認知症地域支援推進員など、

湖西市には認知症に特化した専門職が配置されています。

配置図は以下のファイルをご覧ください。

認知症サポート医とは…

 かかりつけ医への研修・助言をはじめ、地域の認知症に係る地域医療体制の中核的役割を担います。
 湖西市では、認知症初期集中支援チーム員として活動のほか、研修会等認知症関連事業への協力等をしています。
(注意)サポート医は指定の研修を受講された医師であり認知症専門医ではありません

湖西市認知症初期集中支援チームとは...

 湖西市では平成30年度から全地域包括支援センターに上記チームが配置されます。認知症への相談対応を充実する取り組みを進めています。

認知症初期集中支援チームちらしは以下のファイルをご覧ください。

認知症地域支援推進員とは…

認知症の人ができる限り住み慣れた良い環境で暮らし続けることができるよう、医療機関・介護サービス事業所・地域の支援機関をつなぐ連携支援や、認知症やその家族を支援する相談を行っています。湖西市では配置図のとおり、地域包括支援センター内にいます。

見守りオレンジネットワーク

見守りオレンジネットワークとは

湖西市では、認知症などの症状により、外出先から自宅へ戻ることができなくなる可能性のある高齢者等を見守るためのネットワークが令和2年度からスタートしました。

詳しくはこちら↓↓↓

絵本のような冊子「もしも」の紹介

「もしも」は、毎日の生活の中で違和感を感じられている方や、ご家族へ向けて作られた冊子です。

『DC-NETもしも認知症』で検索するか、下記URLからダウンロードページへお進みください。

https://www.dcnet.gr.jp/support/cafe/

発行元:認知症介護研究・研修仙台センター

静岡県認知症コールセンター

静岡県認知症コールセンターでは、認知症の方の介護経験のある相談員が相談を受け付けます。日曜日が相談日として追加され、相談しやすくなりました。

認知症のことで困ったり、悩んでいる方は、ひとりで悩まず「静岡県認知症コールセンター」に相談してみてください。

【通話料無料の電話番号】 0120-123-921

【通話料発信者負担の電話番号】 0545-64-9042

【相談日時】月・木・土・日曜日 10時~15時 ※祝日と年末年始(12/29~1/3)は除く

【相談員】認知症の人と家族の会静岡県支部の会員

【問い合わせ】静岡県健康福祉部福祉長寿政策課 電話:054-221-2442

この記事に関するお問い合わせ先

高齢者福祉課 地域包括ケア推進係

〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-4916 ファクス番号:053-576-1220
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか