乾電池・充電式電池の出し方
出せるもの、出し方
乾電池、充電式電池
→ ごみステーションの専用コンテナへ決められた曜日に出してください。
→リサイクルマークの付いた充電式電池は、公共施設の専用ボックスにも出せます。
ごみステーションの専用コンテナ
リサイクルマークの付いた充電式電池
→ 公共施設(市役所、西部地域センター、新居地域センター、環境センター)に設置している専用ボックスに入れてください。
→リサイクルマークが付いていることを確認してください。
電池のリサイクルマーク
公共施設に設置している専用ボックス
注意点
乾電池を出すときは、イラストのようにセロハンテープを貼ってください。
- セロハンテープで絶縁してください
- 事故防止のため、絶対に不燃ごみとして出さないでください
- 膨張した充電式電池は衝撃を与えると爆発の恐れがあります。ごみステーションへ出さずに湖西市環境センターの管理棟1階へお持ち込みください。
湖西市内でも、分別の誤りによるごみ収集車の火災事故が発生しています。正しい分別にご協力ください。
充電式電池を用いる一部の小型家電は乾電池と同じ方法で回収しています。また、小型家電は充電式電池が取り外せる場合と取り外せない場合で回収方法が異なります。詳しい内容は下記をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
廃棄物対策課 廃棄物係
〒431-0441
静岡県湖西市吉美3294-47(湖西市環境センター)
電話番号:053-577-1280 ファクス番号:053-577-3253
メールでのお問い合わせはこちら







更新日:2025年09月15日