資源物のリサイクルは店頭回収もご利用ください

更新日:2024年10月24日

市内のスーパー等では環境への取り組みとして、資源物の店頭回収を行っている店舗があります。

  店頭回収は、店舗が受け付けている時間であればいつでも利用できるためとても便利です。市の資源物収集とあわせて活用し、ごみの減量とリサイクルにご協力ください。

 また、店舗ごとに回収する品目、ルールが異なりますので、回収基準をお守りいただけますようにご協力お願いします。なお、回収基準については、各店舗へお問い合わせください。

回収場所と品目

店頭回収はルールを守って活用しましょう。

・飲料水缶、牛乳パックは、中身をすすいで乾かしてからお出しください。ペットボトルは、ラベル、キャップを外し、中身をすすいで乾かしてからお出しください。ダンボールなどの古紙を出される場合は、ひもで括るなどして散乱しないようにしてください。

・回収の対象とされているもの以外は出さないでください。

・お買い物をされる際に活用するようにしましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

廃棄物対策課

〒431-0441
静岡県湖西市吉美3294-47(湖西市環境センター)
電話番号:053-577-1280 ファクス番号:053-577-3253
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか