新居弁天今切体験の里キッチンカー等出店について

更新日:2023年05月26日

新居弁天海釣公園駐車場は年間18万台ほどの利用があり、隣接する新居弁天今切体験の里などでは、夏は魚・うなぎつかみや海水浴場、冬は牡蠣小屋、通年で釣り・サーフィンと多くの人で賑わいます。
是非、新居弁天今切体験の里でキッチンカーを出店してみませんか。

【事業者向け】キッチンカー等の出店について

【目次】

  1. 出店までの流れ
  2. 出店申込について
  3. 【初回および変更時】事業者登録申請書類について
  4. 売上報告およびアンケート回答について

出店までの流れ

キッチンカー等の出店するまでの流れは、以下のとおりです。

出店申込は「1次申込」と「追加申込」の2種類あります。

詳細については、「新居弁天今切体験の里キッチンカー(移動販売車)等出店募集要項(PDFファイル:250.4KB)」をご確認ください。

flow

出店申込について

以下の該当申込フォーム(LoGoフォーム)より申し込みください。

なお、令和5年7月および8月の1次申込の期間は、5月26日(金曜日)から6月10日(土曜日)とします。

※令和5年6月の出店申込(追加)は、実証実験ページより、お申し込みください。

※海湖館でイベント実施している日に利用客が多い傾向にあります。海湖館でのイベントについては、湖西・新居観光協会ウェブサイトをご覧いただくか、直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。

 

1次申込

3か月前の1日~10日

追加申込

1次申込締切終了以降※20日前後

7月

出店申込フォーム(1次)

出店申込フォーム(追加)
8月

出店申込フォーム(1次)

出店申込フォーム(追加)
9月

出店申込フォーム(1次)

出店申込フォーム(追加)

 

【初回および変更時】事業者登録申請書類について

新居弁天今切体験の里でキッチンカーを出店する場合は、出店事業者登録が必要になります。既に事業者登録が済んでおり、申請内容に変更が生じた場合は、すみやかに変更した書類を提出してください。

出店事業者登録の締切は、以下のとおりです。

申込の種類 締切
1次申込の場合

申込した月の15日まで

ただし、15日が休日の場合は、前開庁日となります。

追加申込の場合 出店日の3営業日前
変更の場合

随時

変更が生じた場合は、速やかにご提出ください。

なお、今後、出店を検討しており、事前に出店事業者登録申請を済ませておきたい場合については、随時、受付しています。

初回出店の方

必要書類一式を揃えた状態で、文化観光課窓口(市役所2階)または郵送で提出ください。郵送の場合は、締切日に必着としてください。

提出書類名 備考
ア 新居弁天今切体験の里キッチンカー(移動販売車)等出店事業者登録申請書

Word(Wordファイル:17.7KB)

PDF(PDFファイル:104.5KB)

イ 営業許可書一式の写し  
ウ 食品衛生責任者又はそれに代わる資格証明書の写し  
エ 生産物賠償責任保険等の証明書の写し  
オ 納税証明書等の未納がないことが確認できる書類 納税している自治体の税を取り扱う部署で取得できます。

カ 車検証(キッチンカー、専用販売車)の写し

テント等で出店する場合は、車検証の写しは不要となります。

キ 販売車(キッチンカー、専用販売車の開店状態)等の販売形態がわかる写真画像

販売者の写真はナンバープレートが確認できる写真としてください。
ク 誓約書

Word(Wordファイル:14.2KB)

PDF(PDFファイル:84.8KB)

 

売上報告およびアンケート回答について

出店した月の月末までに、売上報告およびアンケートの回答をお願いします。

なお、出店ごとに報告をお願いいたします。

以下のバナーをクリックすることで回答フォーム(LoGoフォーム)に遷移します。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか