気候変動適応法に基づく指定暑熱避難施設について
気候変動適応法の改正(令和6年4月1日施行)により、市町村長が、極端な高温の発生時に市民等が暑さをしのぐための「指定暑熱避難施設」を指定できることとなりました。
指定暑熱避難施設とは
静岡県を対象とする熱中症特別警戒情報の発表期間中、一般に開放されます。
開放される場所、開放時間等の詳細は「指定暑熱避難施設一覧」をご確認ください。
湖西市指定暑熱避難施設一覧(令和7年4月24日時点)
湖西市指定暑熱避難施設一覧 (PDFファイル: 143.5KB)
運用期間
国が定める熱中症特別警戒情報の運用期間に準じます。(4月第4水曜日から10月第4水曜日まで)
なお、実際に施設を開放する時間帯等は各施設の状況に応じます。
熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)とは
・広域的に過去に例のない危険な暑さ等により、熱中症救急搬送者数の大量発生を招き、医療の提供に支障が生じるようなおそれがある場合に発表されます。
・具体的には、静岡県内の全ての暑さ指数情報提供地点において暑さ指数35以上となる時などが該当します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境課 脱炭素推進室
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4921 ファクス番号:053-576-4880
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月23日