ゲートキーパー養成講座

更新日:2025年02月17日

ゲートキーパー養成講座に参加してみませんか?

ゲートキーパー養成講座ちらし

「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人のサインに気づき、声をかけたり話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。

専門家でなくても、誰でもゲートキーパーになることができます。

この養成講座では、身近な人が悩んでいる時の話の聴き方や、声のかけ方などを学んでいきます。

大切な家族や友だちが悩んでいる時に、勇気を出して声をかけたり、手を差し伸べられるようにゲートキーパーについて勉強してみませんか?

日時

令和7年3月8日(土曜日)

14時00分~15時30分(受付開始:13時45分~)

 

会場

湖西市健康福祉センター(おぼと) 3階研修室

 (湖西市古見1044)

定員

50名(先着順)

参加費

無料

申し込み期限

令和7年2月28日(金曜日)

申し込み方法

申込みフォームまたは、電話にてお申し込みください。

申し込み先:健康増進課(電話053-576-1114)

申し込みフォームはこちらから

(注意)氏名、連絡先等を確認させていただきます。

(注意2)申し込み終了後、通知はお送りしません。当日、直接会場にお越しください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 健康づくり係

〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-1114 ファクス番号:053-576-1150
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか