第一三共社ワクチンの接種について
新型コロナウイルスワクチンの接種は、感染症の緊急の蔓延予防の観点から、皆様に受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。
ご本人(保護者)が重症化予防効果と副反応のリスクの双方について理解した上で接種をご判断いただくようお願いします。
新型コロナワクチン接種の「令和5年秋開始接種」において、第一三共ワクチンの使用が承認されました。市内医療機関では令和6年1月16日から接種可能となります。接種を希望する方は、直接医療機関へご予約してください。
詳細は次のとおりです。
1.基本情報
対象者
初回接種を完了した12歳以上の者
※初回接種とは、5歳以上は1回目及び2回目、4歳以下は1回目から3回目
接種対象
追加接種(3回目以降)
接種間隔
前回接種から3か月以上
接種期間
令和6年1月16日から令和6年3月31日
使用するワクチン
・第一三共社オミクロン株XBB対応1価ワクチン
※説明書は厚生労働省ウェブサイトよりご確認ください。
注意事項
令和5年秋開始接種を既にお済の方は接種できませんので、ご注意ください。
2.接種券について
令和5年秋開始接種用の接種券一体型予診票をご使用いただきます。
※予診票に「R5秋開始接種」と表記がない接種券一体型予診票では接種を受けることができませんので、ご注意ください。

※令和5年秋開始接種用の接種券一体型予診票の見本
3.予約について
接種券をお手元に用意し、直接医療機関へ予約をしてください。
※「R5秋開始接種」と表記のない接種券は、使用できませんのでご注意ください。
【個別接種】市内医療機関(1月16日~)
希望する場合は、直接医療機関にお申し込みください。
〇個別接種実施医療機関一覧
医療機関名 | 接種対象者 | 予約方法 | 予約受付日時 | 電話番号/URL |
あらい青葉クリニック(新居3360-2) | 接種希望者 | 電話予約 |
月・火・木・金【祝除く】 12時~15時 |
053-594-0044 |
牛田クリニック(鷲津786-1) | 接種希望者 | 電話予約 | 診療日・診療時間内 | 053-574-2252 |
大久保小児科内科クリニック | かかりつけ患者 | 電話予約 |
月・火・水・金【祝除く】 9時~12時、16時~17時30分 |
053-594-7311 |
クリニック井田(中之郷3636-20) | 接種希望者 | 電話予約 | 診療日・診療時間内 | 053-595-1188 |
湖西市鷲津まめクリニック(鷲津760-2 遠鉄ストア2階) | 接種希望者 | ネット予約 | 毎日24時間 | https://kosai-mame-clinic.jp/ |
長尾クリニック(鷲津740-1) | 接種希望者 | 電話予約 | 診療日・診療時間内 | 053-574-3222 |
なごみ健診クリニック(中之郷2299-3) | 接種希望者 | 電話予約 | 診療日・診療時間内 | 053-543-7532 |
疋田クリニック(新居1323-5) | 接種希望者 | 電話予約 | 診療日・診療時間内 | 053-594-8222 |
※状況により会場が変更される場合があります。変更となる場合は、当ページにてお知らせします。詳細の確認やキャンセル等につきましては、直接医療機関にお問い合わせください。
使用ワクチン
第一三共社オミクロン株XBB対応1価ワクチン
接種のキャンセル・変更
接種日までに予約した医療機関へ直接ご連絡ください。
4.その他
- インフルエンザの予防接種は、新型コロナワクチン接種から2週間期間を空けずに接種可能です。(同日に接種しても構いません。)
- 高齢者の方には、市内の接種会場までのタクシー初乗り料金(往復分)を助成します。
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課 健康政策係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-1114 ファクス番号:053-576-1150
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年01月04日