防災備蓄を見直しましょう!

更新日:2024年09月11日

食料や飲料、生活用品の備蓄は十分ですか?

近年、地震などの災害に加えて、風水害は頻発しています。令和4年9月に発生した台風15号は、静岡県内複数の市町に浸水や土砂崩れなどの多くの被害をもたらしまし非常用持ち出し袋確認画像た。これにより、住宅やライフラインなどの被害が発生し、多くの方の生活に影響がありました。

このような様々な災害の発生に備えて、今一度防災備蓄を見直しましょう!

 

 

【非常用持ち出し袋にいれるもの(例)】

〇食料(パックごはんやレトルト食品など健康状態に合わせて選びましょう。)

〇飲料・調理用水(1日3ℓ程度)

〇防災用ヘルメット・頭巾

〇軍手

〇衣服・下着

〇レインウエア

〇紐なしの靴

〇懐中電灯

〇タオル

〇携帯ラジオ

〇予備電池・携帯充電器

〇マッチ・ろうそく

〇洗面用具

〇救急用品(常備役・ばんそうこう・消毒液など)

〇お薬手帳

〇使い捨てカイロ

〇ブランケット

〇歯ブラシ・歯磨き粉

〇筆記用具

〇貴重品

★マスク

★手指消毒用アルコール

★石鹸・ハンドソープ

★体温計

★ウェットティッシュ

〇その他必要と思うもの

★は感染症対策としても有効です。

上記に加えてご家庭に食料や水(最低3日分!できれば1週間分)×人数分、生活用品(ティッシュ、トイレットペーパー、ラップ、ごみ袋、ポリタンク、携帯トイレなど)を備えておきましょう。また、長期生活に備えてカセットコンロやテントなどの備蓄も有効です。

ペットの飼い主の方は、ペットフード、ペット用の水やトイレ用品(ペットシーツ、猫砂など)などを備えましょう。

食品のストック方法について

備蓄をしたいけど、「準備するのが大変そう」、「見直しできずに期限が切れてしまう」という場合は、ローリングストックがおすすめです。

「ローリングストック」とは、普段の食べなれている食品を少し多めに買い置きしておき、賞味期限を考えて古いものから消費し、消費した分を買い足すことで常に一定量の食品が備蓄されている状態を保つための方法です。

ローリングストック画像

【静岡県HP引用】食べ慣れた食品も活用しよう!(チラシ)(PDFファイル:2.2MB)

【静岡県HP引用】食べ慣れた食品も活用しよう!(やさしい日本語チラシ)(PDFファイル:5MB)

 

 

関係ページ

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課  災害対策係

〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4538 ファクス番号:053-576-2315
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか