【重要なお知らせ】消火栓ボックス内の管そう(筒先)が無くなっています!!

更新日:2025年08月21日

湖西市消防本部です。

現在、市内において、複数の消火栓ボックス内の管そう(筒先)が盗難被害に遭っている可能性があります。このような盗難は消防活動に支障をきたし、緊急時に迅速な対応ができなくなる恐れがあります。

 

【盗難被害の影響】

管そう(筒先)が盗まれると、一般市民、自主防災会、消防団等が初期消火にあたる際に使用できなくなります。火災時の迅速な消火活動に支障をきたすため、非常に深刻な問題です。

【市民の皆様へのお願い】

消火栓ボックス周囲に不審な人物車両を見かけた場合は、速やかに警察まで通報をお願いします。

【対応状況】

湖西市では盗難被害の防止(抑止)に向けた対策を強化するため、報道機関への情報提供、SNS(湖西市消防本部インスタグラム)での配信、同報無線による注意喚起を実施していきます。現在、湖西警察署へ被害届を提出しており、警察とも連携を進めております。無くなっている管そうは早急に購入し、迅速に復旧を図ります。今後も消火栓及び消火栓ホース格納箱の点検を継続的に実施していきます。

市民の皆様には、ご不便、ご迷惑をおかけしますが、安全・安心のため、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いします。

syoukasenbox

市内に設置されている消火栓ボックス

kansou

消火栓ボックス内の管そう(筒先)※一例

この記事に関するお問い合わせ先

消防総務課 消防施設係、消防団係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1076番地
電話番号:053-574-0214
ファクス番号:053-576-3679
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか