浜名湖れんが館
利用可能時間及び利用料金
使用方法 | 9時~12時 (市内) |
9時~12時 (市外) |
13時~17時 (市内) |
13時~17時 (市外) |
18時~21時 (市内) |
18時~21時 (市外) |
---|---|---|---|---|---|---|
営利目的以外及び入場料等を徴収しない場合 | 5,500円 | 5,500円 | 7,500円 | 7,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
営利を目的とする商品の販売及び宣伝の用に供する場合 | 11,000円 | 22,000円 | 15,000円 | 30,000円 | 11,000円 | 22,000円 |
入場料等を徴収する場合で、その額が2,000円未満の場合 | 8,500円 | 17,000円 | 11,500円 | 23,000円 | 8,500円 | 17,000円 |
入場料等を徴収する場合で、その額が2,000円以上の場合 | 11,000円 | 22,000円 | 15,000円 | 30,000円 | 11,000円 | 22,000円 |
- 開館時間を変更する場合の使用料は1時間当たり2,200円です。
(30分未満は切り捨て、30分以上は1時間とみなします。) - 「市内」とは、使用者が湖西市民または湖西市所在の団体や事業所のことをいいます。
- 「入場料等」とは、入場料、会員券などのことをいいます。
入場料等に段階を設けている場合は、最高額を使用料の基準とします。 - 利用時間中、屋外施設は無料で使用できます。
利用上の注意事項
- 施設・設備等を汚損したり損傷したりしないこと。
- 許可を受けないで、火気を使用しないこと。
- 他人の迷惑となるような行為をしないこと。
利用上の注意事項(利用者全員) (PDFファイル: 104.2KB)
利用上の注意事項(物販を行う方) (PDFファイル: 101.4KB)
休館日
12月30日〜1月2日
利用申し込み
使用許可申請書及び誓約書に必要事項を記入のうえ、利用する日の3か月前から3日前までに産業振興課へ提出してください。
浜名湖れんが館使用許可申請書 (Wordファイル: 46.0KB)
スペイン語
Solicitud de un permiso para el uso de Hamanako Renga Kan(Wordファイル:47KB)
Compromiso por escrito(Wordファイル:21.5KB)
ポルトガル語
Pedido de Licença para a utilização do Hamanako Rengaka(Wordファイル:42.5KB)
Compromiso por escrito(Wordファイル:22KB)
施設利用に伴う新型コロナウイルス感染症対策に関する条件
以下の5点を遵守していただける場合に施設利用を許可します。
なお、遵守していただけなかった場合には、次回以降の使用を制限させていただきます。
使用される皆様の、ご理解とご協力をお願いいたします。
1.業種別ガイドラインを遵守してください。
・催物・イベントの内容に応じたガイドラインをご確認ください。
2.参加者(主催者および来場者)全員の連絡先等を把握してください。
・「住所」「氏名」「電話番号」「検温結果」「体調」を記載した名簿を作成して提出してください。
※クラスター等が発生した場合、提出していただいた名簿を関係機関(保健所等)に提供することがあります。
3.使用する際には、新型コロナウイルス感染症対策を実施してください。
・参加者全員がマスクを着用などの飛沫感染防止対策を行ってください。
・手洗いや手指の消毒を励行してください。
・参加者全員の検温を実施し、37.5度以上ある場合は参加させないでください。
・体調が悪い(息苦しい、倦怠感がある 等)人は参加させないでください。
※感染症対策に要する物資は、主催者が各自用意してください。
4.使用中は、換気をしてください。
・換気扇を常時運転させてください。
・1時間に1回(5分程度)、出入口や非常口を開けて換気をしてください。
5.使用後は、除菌作業(備品、スイッチ類、ドアノブその他触れた場所)をしてください。
・除菌作業に要する物資(消毒液、対物用除菌シート、ビニール手袋等)は、主催者が各自用意してください。
湖西市鷲津479-31




100.5平方メートル(15.0メートル×6.7メートル)のホールを催し物などに利用できます。
(平面図はこちら)
Google Mapの写真一覧から、浜名湖れんが館の施設内の様子を360度ビューでご覧いただけます。
浜名湖れんが館パンフレット (PDFファイル: 3.2MB)
備品
品名 | 数量 | 寸法 |
---|---|---|
長机 | 25 | 1800(幅)×600(奥行き)×700(高さ) |
椅子 | 100 | 475(幅)×550(奥行き)×795(高さ) |
演台 | 1 | 900(幅)×500(奥行き)×1000(高さ) |
ホワイトボード | 2 | 1800(幅)×600(奥行き)×700(高さ) |
パーテンション用パネル | 7 | 1200(幅)×42(奥行き)×1900(高さ) |
ベルトインポール | 20 | ポール870(高さ)、ベルト2500(長さ) |
スクリーン(移動式) | 1 | 1987(幅)×1490(高さ) |
プロジェクター(移動式) | 1 | - |
ワイヤレスアンプ | 1 | - |
ワイヤレスマイク | 2 | - |
コードマイク | 1 | - |
ラジオカセット (CD/MDラジカセ) |
1 | - |
DVDプレーヤー | 1 | - |
電子ピアノ | 1 | - |
アンプスピーカーシステム (100ワット+100ワット 2スピーカー) |
1 | - |
(単位はすべてミリメートル)
備考
備品の使用は無料です。
(使用を希望するときは、申請書へ必要な備品を記入してください。)
駐車場
30台分(JR鷲津駅北側)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興課 商工労政係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-1215 ファクス番号:053-576-1115
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年10月18日