農地の転用について
農地の転用
農地を農地以外のものに転用するときは、農地法による許可が必要です。農地転用を検討している方は、必ず事前にご相談ください。
(注意)農地法の申請・届出に伴って他課でも手続きが必要となる可能性があります。
なお、他部署との調整も申請人が行う必要があります。
こちらで確認をお願いします。
申請書・届出書受付締切日
〇許可申請書:毎月25日(※25日が土日祝日の場合は直前の開庁日)
16日~25日の間に提出をお願いします。
〇届出書:随時受付
農地法申請書様式
農地法第4条の規定による許可申請書 (Wordファイル: 68.0KB)
農地法第5条の規定による許可申請書 (Wordファイル: 72.0KB)
転用目的・事業計画変更申請書(継承あり) (Excelファイル: 52.0KB)
転用目的・事業計画変更申請書(継承なし) (Excelファイル: 58.0KB)
農地法届出書様式
農地法第3条の3第1項の規定による届出書 (Wordファイル: 32.5KB)
農地法第4条第1項第7号の規定による農地転用届出書 (Wordファイル: 42.0KB)
農地法第5条第1項第6号の規定による農地転用届出書 (Wordファイル: 46.0KB)
その他様式
代替性の検討表(ひな型) (PDFファイル: 95.1KB)
【令和6年3月以前許可分】営農型発電設備の下部の農地における農産物の生産に係る状況報告(旧様式4) (Wordファイル: 17.1KB)
【令和6年4月以降】営農型太陽光発電に係る農地転用許可制度上の取扱いに関するガイドライン(様式1~11) (Wordファイル: 96.4KB)
申請書類一覧表
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興課 農業水産振興係
〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-1216 ファクス番号:053-576-1115
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月30日