令和7年度総合防災訓練について

更新日:2025年08月01日

日にち

令和7年9月1日(月曜日)

 

全国で8月30日~9月5日の期間は防災週間、9月1日は防災の日として定められています。

湖西市内では、毎年この時期に合せて自主防災会による防災訓練が実施されています。(各地区の訓練については、お住まいになっている地区の自主防災会にお問い合わせください)

自分と家族の命は自ら守る「自助」と、みんなで助け合い支えあう「共助」の力を高めるために、積極的に防災訓練に参加しましょう!

場所

市内各地(訓練は自主防災会ごとに異なりますので、事前に地区の回覧などで確認しましょう)

訓練画像
訓練写真2

訓練開始時間になったら、同報無線が流れます

訓練開始の時間になったとき、同報無線や防災ほっとメール、エリアメールが流れます。
防災ほっとメールについては、下のリンクからご覧ください。

※中止の場合には、午前8時に同報無線でお知らせします。

備蓄品を準備しましょう

災害時は、ライフラインや物流等の寸断が想定されます。支援物資が到着するまでに時間がかかるため、普段から「非常持出品」と「備蓄品」を準備してください。避難時には、命を守るために必要なものを優先して持ち出しましょう。

備蓄品画像
非常持出袋画像
この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課  災害対策係

〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4538 ファクス番号:053-576-2315
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか