湖西市こども計画
こども基本法に基づく「市町村こども計画」を策定しました

湖西市こども計画_令和7~11年度(本編) (PDFファイル: 5.3MB)
湖西市こども計画_令和7~11年度(こども版) (PDFファイル: 866.4KB)
湖西市こども計画 _令和7~11年度 取組目標 (PDFファイル: 1.2MB)
基本理念

~こどもも、若者も、家族も、みんながWell-being(ウェルビーイング)~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こども・若者のビジョン
全てのこども・若者ひとりひとりが思う幸福な生活を実現し、
みらいへの希望を抱くことができる
子育て当事者のビジョン
親になることに夢や希望をもち、
子育てやこどもの成長に安心と喜びを感じることができる
策定の背景
令和5年4月に施行された「こども基本法」の理念等を踏まえ、本市の全てのこどもが将来にわたって幸福な生活を送ることができる社会の実現に向けた取り組みを総合的・計画的に推進するために策定します。
計画の位置付け
湖西市こども計画には、以下の計画を包含しています。
- こども基本法第10条の2に定める「市町村こども計画」
- 子ども・子育て支援法第61条に基づく「市町村子ども・子育て支援事業計画」
- 次世代育成支援対策推進法第8条に基づく「次世代育成支援行動計画」
- 少子化社会対策基本法第7条第1項に規定する総合的かつ長期的な少子化に対処するための施策としての「少子化社会対策基本計画」
- 子ども・若者育成支援推進法第9条に基づく「子ども・若者計画」
- 子どもの貧困対策の推進に関する法律第9条に基づく「子どもの貧困対策推進計画」
- 母子及び父子並びに寡婦福祉法第12条に基づく「自立支援計画」
- 「母子保健計画について」(平成26年6月17日雇児発 0617 第1号厚生労働省雇用均等・児童家庭局⾧通知)に基づく「市町村母子保健計画」
- 「放課後児童対策パッケージ」
計画の期間
令和7年度から令和11年度までの5年間
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども政策課 こども政策係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-1813 ファクス番号:053-576-1220
メールでのお問い合わせはこちら