消防団協力事業所表示制度

更新日:2023年04月26日

平成22年度から消防団協力事業所表示制度がスタートしました。

消防団員は、人口の過疎化、若年層の都市部への流出、少子高齢化社会の到来等の社会構造の変化に伴い、全国的に減少傾向にあります。また、産業構造や就業体制の多様化等によって団員のサラリーマン化が進み、湖西市消防団においても、団員の多くが被雇用者となっています。
消防団は、地域精通性・団員動員力・即時対応力といった特性を活かし、消火活動はもとより大規模災害時においても地域の安全確保のために不可欠な存在です。
このようなことから、サラリーマンが入団しやすく、より活動しやすい環境づくりを目的に、平成22年度から従業員の消防団活動等に協力していただいている事業所を市が「消防団協力事業所」と認定して、表示証の交付や市ウェブサイト等に掲載して、その協力内容や社会貢献を広く公表することにしました。この制度により、団員の入団促進や活動環境の整備はもとより、協力事業所の地域貢献、社会的信頼性の向上やPRにつながるものとして、市全体の消防防災体制が一層充実することを期待しています。
また、静岡県において消防団活動に協力していただける事業所等の増加を目的として「消防団の活動に協力する事業所等を応援する県税の特例に関する条例」が制定されました。当該条例における協力事業所等の認定を受けた場合には、事業税の税額控除を受けることができます。

消防団協力事業所表示制度とは?

「消防団協力事業所表示制度」とは、事業所の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められると同時に、事業所の協力を通じて地域防災体制がより一層充実されることを目的とした制度です。 
「消防団協力事業所」として認められた事業所は、取得した表示証を社屋に提示でき、表示証のマークを自社ホームページなどで広く公表することができます。 

消防団協力事業所

認定基準

  1. 従業員等が消防団員として、10名以上又は、従業員構成比の10%以上入団している。
  2. 使用人等が消防団員としてその活動を行う場合における昇進、賃金、労働時間その他の処遇について、他の使用人と均衡を失することのないよう適切な配慮を加える旨の規定が整備されている。
  3. 災害時等に事業所の資器材等を消防団に提供するなど協力している。
  4. その他消防団活動に協力することにより、地域の消防防災体制の充実強化に寄与しているなど、市長が特に優良と認める事業所。

申請方法

協力事業所として認定を受けようとする事業所は、下記の書類を消防本部消防総務課へ提出して申請を行ってください。認定後、表示証を交付します。

  • 会社案内もしくはパンフレット等 
  • (更新の場合)前回表示証の写し

参考例規集

湖西市消防団協力事業所表示制度認定事業所一覧(令和5年5月24日現在)

この記事に関するお問い合わせ先

消防総務課 消防施設係、消防団係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1076番地
電話番号:053-574-0214
ファクス番号:053-576-3679
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか