介護予防教室参加者募集(はつらつセンター)
警報発令時などの開催判断
【大雨・暴風警報発令時の介護予防教室の中止について】
開始2時間前時点で、大雨・暴風警報が発令されている場合は全ての介護予防教室を中止いたします。
寄ってこや
寄ってこや【8月分】チラシ (PDFファイル: 149.4KB)
【8月分の申込に関してのお願い】注意事項
8月分の申込は、7月15日(火曜日)13時00分から開始します。
申込開始前に、注意事項の確認をお願いします。
1.8月より工事のため、はつらつセンターの車両の出入り口が1カ所に限られます。駐車場が混み合いますので、乗り合わせや公共交通機関での来場にご協力をお願いします。
2.8月に開催する「寄ってこや」には回数制限(1人あたり最大3教室)と人数制限(各回10人まで)があります。
3.「手作り遊び」「カレンダー作り」「お楽しみ」はそれぞれ1回のみ申込可能です。
4.電話や申込開始日当日の現地での申込状況の確認はできません。7月16日(水曜日)9時00分より「はつらつセンター」に掲示される参加者名簿で確認してください。
5.メールアドレスを入力しない場合は、参加日などの必要な情報を必ずご自身でメモしてください。
内容
認知症予防のために脳トレを行ったり、レクレーションや創作、歌をうたったり、毎回楽しい内容盛りだくさんの教室です。
- 日程:火曜日(月2回)、木曜日(毎週) ※はつらつセミナー・選挙等行事のとき、年末年始は行いません。
- 時間:10時~11時30分
- 会場:はつらつセンター(湖西市入出1801-1)
※駐車スペースに限りがあります。乗り合わせ、公共交通の利用など御協力ください。 - 対象:65歳以上の市民(原則介護保険を利用していない人)
- 申込方法:申込フォームに入力(令和7年8月分はこちら)
- 申込開始日:開催日の前月初日(休館日の場合はその翌開館日)
- 申込期限:各日程定員になり次第終了
- 問合先:はつらつセンター 電話053-578-1118
はつらつセミナー
15分体操
毎日15分、日々の健康のためにからだを動かしてみませんか。
誰でもできる簡単な体操を、楽しく行いましょう。
・日程:毎日 ※但し、月曜日・年末年始・選挙等で施設が使用できない日は除く。
・時間:9時10分~9時25分
・会場:はつらつセンター(湖西市入出1801-1)
※駐車スペースに限りがあります。乗り合わせ、公共交通の利用など御協力ください。
・対象:65歳以上の市民(原則介護保険を利用していない人)
・定員:なし
・申込不要。直接会場にお越しください。
・問合先:はつらつセンター 電話053-578-1118
- この記事に関するお問い合わせ先
-
高齢者福祉課 高齢者政策係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1044電話番号:053-576-1212(在宅福祉サービス・高齢者相談等)/053-576-4916(介護予防教室・認知症等)
ファクス番号:053-576-1220
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月01日