母子健康手帳の交付から3歳児健診までの流れ
令和6(2024)年度母子保健事業日程表
母子健康手帳の交付
医師や助産師の発行する妊娠届出書を持って窓口にお越しください。母子健康手帳をお渡しし、母と子の健康や、妊娠中に気をつけてほしいことなどをお話しします。個別相談も行います。
詳しくは、こちら(母子手帳交付)をご覧ください。
本人以外が母子健康手帳の交付を受ける場合には、「代理人選任届(委任状)」が必要です。下記よりダウンロードしていただくか、窓口に事前にお越しください。
妊婦健診(最大16回まで)
妊婦健診は、お母さんとおなかの赤ちゃんの健康を守るために欠かすことはできません。母子手帳を交付した時に受け取る、妊婦健診等受診票綴りに入っている受診票を使うことで、最大16回まで(多胎妊娠の場合はこれに加えて5回)の健診を医療機関にて一部公費負担で受けることができます。必ず受診しましょう。
医療機関によっては受診票が使えない場合がありますが、費用の払い戻しの制度もあります。手続きには期限があります。
詳しくは、こちら(妊婦健診)をご覧ください。
妊娠期パパママ講座 NEW!
赤ちゃんがいる生活はどんな感じだろう?
出産目前の今、パパ・ママになる皆さんが安心して赤ちゃんを迎えられるよう、抱っこやオムツ替え等の育児体験、妊婦体験(パパ向け)、情報交換をしたり、妊娠中に聞いておきたい産後の話を聞いたりします。参加希望の場合は、事前の予約が必要です。産婦さんとそのパートナーの方も是非ご参加ください。
詳しくはこちら(妊娠期パパママ講座)をご覧ください。
誕生
新生児聴覚スクリーニング検査
お子さんの出生後、入院中に行われる、耳のきこえの検査です。妊婦健診等受診票綴りに入っている受診票を使用すると、検査方法の種類に応じて一部公費負担で受けることができます。
妊婦健診等受診票綴りの中に新生児聴覚スクリーニング検査受診票があります。一部公費負担で受診できますのでぜひご利用ください。
医療機関によっては受診票が使えない場合がありますが、費用の払い戻しの制度もあります。手続きには期限があります。
詳しくは、こちら(新生児聴覚スクリーニング検査)をご覧ください。
産婦健診
出産後は体だけではなく、ホルモンバランスの変化から心にも変化が生じます。ほとんどの医療機関で産後2週間頃と産後1か月頃の2回を目安に、産婦健診が行われます。必ず受診しましょう。
妊婦健診等受診票綴りの中に産婦健診受診票があります。一部公費負担で受診できますのでぜひご利用ください。
医療機関によっては受診票が使えない場合がありますが、費用の払い戻しの制度があります。手続きには期限があります。
詳しくは、こちら(産婦健診)をご覧ください。
あかちゃん訪問
お子さんが生後1〜2か月になる頃を目安に保健師や助産師がお宅に訪問し、予防接種や健診の説明などを行います。事前に電話にて、訪問日程のご連絡をいたします。お子さんとの生活の中で、心配なことやわからないことがあれば、気軽にお尋ねください。
離乳食教室(4か月児)
4か月児健診
受診票を使って、4か月の健診を医療機関で受けることができます。お子さんが6か月になる前日までに受診しましょう。
詳しくは、こちら(4か月児健診)をご覧ください。
7~8か月児教室
離乳食の段階的な進め方・歯のケアの方法・家庭での事故防止などについて、講話やデモンストレーションを行います。また、身体計測や個別相談も行います。
詳しくは、こちら(7~8か月児教室)をご覧ください。
10か月児健診
受診票を使って、10か月の健診を医療機関で受けることができます。1歳のお誕生日の前日までに受診しましょう。
詳しくは、こちら(10か月児健診)をご覧ください。
1歳のお誕生日教室
1歳の節目を、おともだちとお祝いしましょう。食事や生活リズム、乳歯のケアについてお話します。希望者には、計測や個別相談も行います。
詳しくは、こちら(1歳のお誕生日教室)をご覧ください。
1歳6か月児健診
身体測定、内科診察、歯科診察、フッ化物塗布、個別相談などを行います。
詳しくは、こちら(1歳6か月児健診)をご覧ください。
2歳児教室
お子さんの歯科診察を行います。希望者にはフッ化物塗布も実施しています。また、身体測定、個別相談も行います。
詳しくは、こちら(2歳児教室)をご覧ください。
3歳児健診
身体測定、内科診察、歯科診察、フッ化物塗布、個別相談、尿検査などを行います。
詳しくは、こちら(3歳児健診)をご覧ください。
備考
日時・場所・持ち物などについては、広報こさいの「子育て応援情報」か、このページトップにある母子保健事業日程表をご覧ください。母子保健事業日程表は、毎年3月15日に発行される広報こさいでもお知らせしています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来課 子育て応援係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-4794 ファクス番号:053-576-1220メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日